奈良の柿の葉寿司、ぜひ体験!
柿の葉ずしヤマト 宝来店の特徴
奈良旅行の帰りに買える、素早く手に入る美味しい柿の葉寿司です。
注文してから作ってくれるので、できたての味が楽しめますよ。
高速道路の近くで、駐車場が広くて停めやすい便利な立地です。
柿の葉寿司以外にもいろんなお寿司屋やお菓子、お土産品の取り扱いもある規模が大きめの店舗。第2阪奈道路のインターの手前にあり、「大型バス可」の看板もあってバスツアーなどで利用されるお店なようです。 きれいなトイレや湯茶サービス、座って休憩できるソファーなどがあります。奈良県内には柿の葉寿司を製造販売する業者が複数ありますが、こちらは大手ですしお味も好きです。2024年9月訪問。
柿の葉ずしが売られているお店ですが、奈良のお土産もありました。柿どらと、柿ケーキを買いましたが、どちらも美味しかったです。柿ケーキは、ちゃんと柿のヘタまでついていて、見た目も可愛かったです。
車で通りががりにみつけました!目立つ建物で、駐車場もあり、どうやらバスツアーの寄るお店のようです。トイレや無料のお茶サービスもありました!奈良のお土産なども売っていて、あんぽ柿もついでに購入♪柿の葉寿司はさばと鮭の2種類。他にも押し寿司や、ちらし寿司などのお弁当も販売してるようでした!私は柿の葉寿司のさばと鮭が7個ずつ入ったものを購入☺️ちょうど良い大きさで、とっても美味しかったです✨
元旦バスツアーで寄りました。団体が多いせいか、柿の葉寿司の種類が限られていました。店内のレジは二台で内一台は現金のみで不便。またクレカの他にPayPay等使えると便利だと思います。商品が多く、レストルームも清潔感があります。
柿の葉寿司は美味しいですねぇ。お土産にピッタリの店です!
お店は綺麗でした。美味しい柿の葉寿司が購入出来ます。
奈良県に行った時には必ず柿の葉寿司を購入する帰宅しておいしくいただきます食べ残した寿司は明くる日の朝にフライパンで焼いて食べるのは最高です。
奈良旅行帰りがけに柿の葉寿司を買わなきゃと、検索したら発見‼️夜19時まで開いてくれてて助かりました。さすが直売店、7種類入っている柿の葉寿司がありました。今まで、鯖と鮭、鯛ぐらいしか食べたこと無かったけど、色々楽しめて良かったです。
柿の葉寿司以外に素麺や特産品も置いてあるので高速道路に乗る前にお土産を買うのに便利ちょっとガサツな店員さんがいたので★−1
| 名前 |
柿の葉ずしヤマト 宝来店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0742-53-8010 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 8:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
奈良県名物の柿の葉寿司を売っているお店です。駐車場も広くて停めやすいです。また、出やすいです。柿の葉寿司が苦手な方へのお土産をどうしようかと迷っていたのですが、ローストビーフの巻きずしがあって助かりました。お店で注文してから作ってくれるのも嬉しかったです。また、きんつばや柿の葉茶などもお土産で売られていて、送った方にとても喜んでもらえました。