与野駅近くで楽しむ本格中華。
神龍美食坊の特徴
冷やし中華や黒胡麻担々麺が絶品で大満足です。
ボリューム満点の餃子とニラ饅でビールが進みます。
本場の味を残した上品な中華料理が楽しめます。
ワイフと伺いました。私は、辛麻辣刀削麺、ワイフは、野菜入り麻婆麺を頂きました。麻辣刀削麺は、山椒の辛さかな?また、行きたいと思います。ホール接客のお姉さんが可愛らしい中国🇨🇳の方のようでした(笑)
カジュアルに楽しめる中華料理屋です。定食を食べたかったですが夜はなさそうでした。しかしアラカルトでも楽しめます。今回は焼餃子、レバニラ炒め、鶏肉ネギソースかけ、そして白米をいただきました。前菜的にいただいた鶏のネギソースはさっぱりとしていながらも食欲をそそる一品。レバニラは味がしっかりしていて白米に良く合います。暑い時期に食べたくなる一品でした。焼餃子は辛味のあるタレで食べますがこれもしっかり味がして美味しいです。いろいろ試したくなる店です。
夏季限定の冷やし中華を頂きました。王道な感じだけど具材も麺もゴマだれもたっぷりが嬉しい! これでデザートつきで¥980というからコスパがいいです。さすが与野!お店も駅から徒歩0分で迷いようがないですね。客層は地元のリピーターさんという感じ。個人的には大画面テレビの音量がすこしうるさかったです。あとテーブルのベタつきは中華の油を考えると経年でしょうがないかな。店内はそう広くはないけど全部テーブル席で、他のお客さんとの距離もまずまずとれる。店員さんは日本人で接客も○。お店の名前を冠した神龍麺も気になります。
冷やし鶏そばと半チャーハンをランチでいただきました。お客様先での打合せ後にあまり期待せず入ったのですが、良い意味で裏切られました。冷やし鶏そばもチャーハンも非常に美味しかったです。半チャーハンですが、普通のチャーハンくらいのボリュームがあるので少食な方は注意してください。厨房は恐らく一人なので、混んでることもあり提供に少しだけ時間がかかりました。が、全然待てるレベルです。
駐車場なし。大きなテレビが設置してあり、見ながら食事出来る。料理が素早く出てくる。焼豚炒飯と五目野菜オイスターソース炒め注文。ふつう。あまり特徴なし。
2021年の7月だったか、王龍餃子房に来たのは。その1年後に来てみたら、いつの間にやら屋号が変わっている。神龍美食坊?龍と房はおなじだ。変わったのは店の名前だけだろうか、オーナーがコウさんから誰かに変わったのだろうか?店内の席の配置は以前のまま。更に笑えたのがランチのメニューも同じこと。以前の店の時にはフカヒレ餡掛けチャーハンをよく食べていましたg、今回は別のものを。王龍の浦和本店でも食べたことがある黒胡麻担々麵。ランチのセットにはミニ炒飯もついてきて950円。以前もこんな価格でしたかね。はい、味も一緒。ほんのりと酸味を感じる黒胡麻スープ。ということは変わったのは屋号だけということでしょうか。
与野駅西口徒歩1分。4歳の息子と。子供所食器あり。子供メニューなし。子供椅子なし。テーブル席あり。息子は鶏そば、半チャーハンセット。私は麻辣刀削麺。麻辣刀削麺は本格的で、野菜も多く、辛さも申し分なかったです。キレイですし提供も早い。
色々と食しましたが、黒胡麻担々麺と麻婆豆腐は、どこよりも美味しいです。但し、麻婆豆腐は少し辛めなので苦手な人は注意。浦和のお店と姉妹店のはずですが、全体的な味はこちらのほうが自分的には好みです。
黒胡麻担々麺とチャーハンのランチセットごちそうさま、黒胡麻担々麺は納得の味、チャーハンは所謂しっとり系。このご時世だからか、個々の卓上には胡椒などの小容器は無し、それらはともかく紙ナプキンくらいは欲しかったと思いました。
名前 |
神龍美食坊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-762-6219 |
住所 |
〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1丁目3−32 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

コスパ良い。量が多い。美味しい。お水ではなくウーロン茶なのが嬉しい。