東松山スタイル、カシラの魅力!
かしら屋 浦和店の特徴
焼きたてのカシラをカラシ味噌で楽しめるお店です。
珍しい勝手に焼き鳥が次々と運ばれてくるスタイルです。
コストパフォーマンスが良く、串はクセになる美味しさです。
以前は旧中山道沿いにあり、新店舗になって少し店が狭くなった印象ですが、東松山スタイルのカシラとみそだれの味は、相変わらず美味しいです。
煮込みも焼き鳥も最高です💓レバー好きには食べて欲しい❗️煮込みもいい感じでいつもお世話になっております♪
東松山の若松屋の流れをくむ焼鳥(やきとん)屋さん。若松屋を含めて、20年以上通っています。オーダーをしなくてもかしら串がサーブされます。これに、ピリ辛の味噌だれを付けて食べると、もうビールが何杯でも飲めちゃいます。かしら以外のナンコツやハツやレバーも相当美味しいです。煮込みにも、味噌だれを少し入れながら食べることをお勧めします。コロナ以降も、感染症対策に気を遣っていますし、混み合いますが、安心して楽しむことができます。
平日(火曜日)だったからか、思いの外すいていました。串物は基本はかしら、注文すれば他のものもいけます。すいていたからか、比較的スムーズに注文もできました。
時短営業のためか、ネタも少なくやや物足りない感じでしたが、「かしら屋」クオリティーはあったと思います。
ずっと行きつけのお店です。待たずに出してくれる焼きたてかしらに、辛味噌が最高です。でもタレもめっちゃ美味しい!!テイクアウトもできますよ。最近はコロナのせいでなかなか厳しいようなので、ジモティーもその仲間も応援してあげましょう!!かしら屋なくなったら、浦和で飲むとこなくなっちゃう(´*ω*`)
勝手に焼き鳥(カシラ)が出てくるお店でもその焼きたてがおいしいカラシ味噌をつけてまたおいしい。
コストパフォーマンスと味噌ダレで食べる串がクセになります。
かしら肉、1串食べると次が出てくるシステム(わんこそばと同じね)。ストップするか肉1つ残しとくのがルール安くてうまいホッピーセットに中2つ、串7本2千円ちょっとで満足!
| 名前 |
かしら屋 浦和店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-832-0770 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 16:30~22:30 [土] 16:00~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目13−9 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しい焼き鳥が食べたくて、気になっていたかしら屋さんに初訪問。金曜日ということもあり満席でしたが、5分ほど待って案内してもらえました!焼きたての美味しい焼き鳥を楽しめて大満足。味噌をつけて食べる川越スタイルが嬉しい。ドリンクもお料理も提供スピード早すぎて感動。テキパキ動く店員さんたちも気持ちが良いです!焼鳥の美味しさにも驚きましたが、煮込みが本当に絶品でした!!串(かしら)はストップと言うまで焼きたてが提供されるのシステムなので、初めての方は注意です!大衆の雰囲気だけど換気もよく、すぐにでもリピートしたいお店でした!