大塚で心安らぐ、モスクの温もり。
マスジド大塚の特徴
大塚の住宅街にある小さなマスジドは、親切な対応で知られています。
勉強会やボランティアが活発に行われ、コミュニティの絆が感じられます。
シャハーダを挙げる場所としても利用され、信仰の場が提供されています。
清潔感と静けさに包まれたこの空間には、日本人としての誇りすら感じる。
こんな場所にモスクがあるなんて知らなかった!
非常に有名で、一度行ってみたいと思ってましたが、思ったより小さい。人も多くはない。東京ジャーミイと比べるとちょっと寂しいかも。いかに日本にムスリムが少ないかということを物語っているようです。有名な中田考の奥さんが書いた信仰入門書なんかも置いてあります。(無料です)色々イベントもやってますね。
良い人が多いようです。
大塚にあるマスジドです。毎週土曜はマグリブの後、ご飯をみんなで食べたりして楽しむことが出来ます。
「死は何時も生と共にある」といった感じで、落ち着いて友を弔って下さったイスラム寺院。考えられた間取りで狭い敷地にも関わらず集会場所が確保されている。
非イスラム教徒も暖かく迎え入れてくれる。
とても小さなマスジド(モスク)ですが、勉強会、ボランティアなど活発に活動されています。ムスリムの子供の為の学校(別の建物)もあります。先日初めてホームレス炊出しボランティアと勉強会に参加させていただきました。ノンムスリムの若い方達も参加されていて『開かれた』マスジドだと思いました。スタッフ?の方も集まってこられている方々も皆さん優しくて気さくで本当に心穏やかに休まるあたたかな場所です。
インシャアッラー😃
名前 |
マスジド大塚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3971-5631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

東京の中心に、こんなにも心が落ち着く場所があるとは思わなかった。