栃木の濃厚鶏白湯ラーメン!
檜食堂の特徴
栃木には珍しい濃厚スープの鶏白湯ラーメンが評判です。
家でご飯を食べているような、心地よい雰囲気のお店です。
煮干しラーメンや油淋鶏定食も人気で、安定した美味しさが魅力です。
久しぶりの訪問。いつも鶏白湯麺🍜なので今日はラールー麺🍜を初めてオーダーしました。が、苦手なパクチー🌿が・・・❗️ やっぱり美味いとわかってるのにするべきだったな‼️
鶏白湯ラーメン塩880円半チャーハンセット400円餃子500円を注文。ラ-メンは濃いス-プで全部飲み干した。麺はストレ-ト。味玉半分、メンマ、チャ-シュ-はどれもレベル高い。餃子は下味しっかりでご飯が欲しくなる。半チャ-ハンは味濃いめ、しっとり。
気になっていた檜食堂さんへランチ。煮干し醤油ラーメンを食べました。私の好みではなかったので選択ミスだったかも。定食の方が美味しいのかもしれない。ちなみに連れは麻婆豆腐定食を頼んで辛くて美味しかった様です。ご飯の量は少ないと言っていました。次回は定食にしてみようと思います。
鶏白湯麺ラーメン、とてもおいしかったです。まろやかで深いおいしさです。ランチの営業は11時半から。
初めて訪問。お昼12時30分ぐらいでしたが、すぐ着座できました。こってり鶏白湯の醤油¥830と、ミニ天津丼¥300を注文しました。ラーメンの味は、それほどこってりではなく飽きない味付けで、かすかに魚介系の味がします。メンマ、煮たまご共にクオリティが高く、チャーシューが少し固めなので★4つです。自分でも家で作るほど好きな天津丼ですが、餡が少ないのと、コクと酸味がもう少しと、紅生姜が欲しいので★2つ半です。お会計1000円以上の人は、デザートを無料でいただける、ちょっとしたサプライズあり。
12:5に初訪問、先客5名。油淋鶏定食900円を注文。提供時間かかって30分。揚げたてのパリパリの鶏に冷えた香味たれ風がかって肉が冷えていた。それにひきかえ鶏脂いっぱいのわかめスープが激熱でした。ご飯が少ないかな。接客良いしコロナ対策頑張ってますね。
食べたのは煮干しのラーメンあと、妻はなんかのラーメン食った。あまりのアレで閉口。これは、これは、コクも何もあったもんじゃない。駐車場も分かりにくかったなぁ。クーポンが付いている店で美味い所はほとんどないな。0点。
栃木には珍しい濃厚スープ。うーーむ、久々ガツンと来ました~😃しかもドロッとクリーミーでチョーぼく好み。メッチャ美味しい😋天津飯は、酢豚のような甘酢ベース。味付け絶妙で、まるで飲み物のようにスルスル食べられちゃいます。どちらも相当レベル高い。まさか近所にこんなお店があろうとは。ご馳走さまでした😋あっ、栃木の天津飯は甘酢味なんですか~❔平成通の香蘭も甘酢だったものですから。※ラーメンが少々高めだったので★を一つ減点してます。
ラーメンおいしい。甘めの醤油、あつあつスープ、中太ストレート麺。好みの組み合わせ。
名前 |
檜食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-622-0062 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

板橋家に行く途中に検索したら…ちゃっとした裏道にあります。駐車場は合計6台あり割りと停めやすいです。口コミ見ていたら気になるメニューが豊富にありました。お店の方に確認した所、鶏白湯ラーメンが売れ筋との事!オススメ通り、鶏白湯ラーメン(醤油)とハーフ天津丼を注文しました。五分位して着丼。鶏白湯スープは鶏の味付けが濃厚で旨い!メンマ・チャーシューも美味しく舌を満足させてくれます。私がこの日もっとも感動したのは天津丼…酸っぱみのある餡がラーメン食べた後にしみる…また卵焼きの中に入れてあるネギが素晴らしい仕事をしています。なんか他のメニューが気になる…再訪確実。