マダカの刺身で幸せ満点。
旬彩 吉田新次郎の特徴
マダカの刺身は甘みがあり、モチモチした食感が楽しめます。
一品一品にこだわりが感じられる和食のコース料理があります。
お子さまランチにも対応した、ファミリー向けの雰囲気の良いお店です。
22年9月に行きました。お店はガストのすぐそばにありました。店内は狭めでした。お料理は美味しかったですが、居心地はあまり良くなかったです(^_^;)あまり喋ってはいけない雰囲気が漂っていて、さっさと食べて帰ってきました。PayPayで検索するとお店の名前が出てきたので、PayPayで払えるのかと思ったら『現金のみ』と言われたので焦りました。今はau PAYなどでも使えるお店として名前が出てくるので、今はau PAYとかも使えるのかなぁ(謎)
やっと予約が取れてランチでお伺いしました。お料理は全て手が込んでいて素晴らしかったです。お料理の器や酒器も素敵でした。(刺身も美味しかったのですが、写真撮り忘れました)手作り七味も美味しかったです。
ランチで伺いました。手の込んだお料理の数々に、夫共々とても満足しました。ドラえもんの豆皿が可愛かった♪また行きたいお店です。
マダカの刺身に甘みがあってモチモチしていてるを初めて食べました。薬味に付いてきた生七味はそれだけでも酒のつまみになるぐらいでした。大将も若くて感じのいい人でした。
一品に拘りが有り次に出てくる料理が常に楽しみな店もうちょい日本酒の種類が有れば料理に合わせて選びやすいかな。
敷居高そうなのに、めちゃ子供対応が素晴らしく、お子さまランチもよく食べてました。また伺います。
今浜松で話題の和食がメインのお店です。ランチは1800円2200円の2種類から選ぶことが出来ます。先に書いておきますが食べる事に夢中になってしまったためお鍋や白子の天麩羅など写真を撮る前に食べちゃったのが何品かあるので写真にのってるもの以外にも何品か出ます笑ここのお店の特徴は食材に拘ってることとその時時によるお料理の提供です。ランチで1800円と2200円という少し高めの金額なのですが中身を考えると決して高くないお値段設定です。元々自分が魚屋をやっていたのですがこれだけ手間暇かけてこれだけの食材を使ってこの価格は安いなと驚いたレベルです。お店自体が人気なのと仕込みが色々とあるみたいなので行く時は少し早めに連絡した方がスムーズだと思います。
ずっと気になっててようやくこれました。1年ほど前にできたお店です。場所が大通り沿いで入りにくいのと、駐車場は4台だけなのでタイミングも。店内はカウンターのみ。ランチは2200円と1800の2種類あります。刺身1種追加とアイスとドリンクがつく2200円にしました、絶対こっちの方がお得(笑)口コミ通りめちゃくちゃ美味しく、繊細で優しいすごく上品なお味でした。野菜好きには堪らないゴロゴロ野菜サラダ、もっちり天然タイと甘い天然ヒラメとシメサバのお造り、みぞれ小鍋、ふわふわタラの西京焼き、かぶのポタージュ等々、好みの味ばかりで大満足。最後チョコアイスでてきた、と思ったらほうじ茶のアイスだった!濃くて美味しかった((´∀`*))今度はぜひ夜にも来てみたい。ビールやハイボール、日本酒等はメニュー表に銘柄とか特定名称が書かれていると嬉しいなと思いました。ランチもまた来ます(*´ω`*)
3月6日土曜日のランチ予約して初めて伺いました。席はいっぱいでした。店内はカウンターだけでお花が綺麗に飾ってありとても綺麗です。ランチは1800円と2200円の2種類です。違いはデザートとジュースを付けるかの違いです。サラダ、刺し身、焼き物、小鍋、天婦羅、炊き込みご飯、味噌汁です。お盆で一緒に全部くるのではなく一品ずつ運ばれて来ますので多少時間がかかりますが、どれもこれも大変美味しく満足でした。器も素晴らしいです。今までいろんな和食の店に伺いましたが今のところ私の中ではこちらが一番です。大将の誠意や熱意が感じられます。また絶対に伺います。夜もお邪魔したいのですがお酒が飲めないので。本当に感動しました。ご馳走様でした。🙇♀️
名前 |
旬彩 吉田新次郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-545-7533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

妻と初めて来店しました。店長さんが気さくで、優しい方だったので緊張せずに過ごせました!とても美味しい味でびっくりしたけど、二人で1万円行かなかったのにもびっくりでした!また、行きたいです!