蒜山焼きそば、朝にも!
フードコート 吉備SA(下り)の特徴
吉備SAでは、朝から提供される豚汁定食が人気で840円の値段感が特徴です。
新しく綺麗になった施設で、桃太郎の巨大像が訪れる人をお出迎えしているのが印象的です。
以前よりは良くなったが もう少し広ければ 楽に座ることが出来るが 休日は満席になる。
蒜山焼きそばのタレを求めてやってきました地元のサービスエリアなのでやっぱありました蒜山焼きそばの3食入りもありました蒜山焼きそばを買って帰り食べたいと思います。
朝早くから開いていて便利。色々なメニューがあって楽しい。早朝向けの朝食セットのようなものがもっとあればと思ったりも…。
平日23:00過ぎ高速の吉備サービスエリアにて24時間営業のフードコート岡山県B級グルメの温玉デミカツ丼1020円タッチ決済対応の食券機食券機で食券を買うとオーダーが通る仕組み買ってテーブルで待っていると食券の番号で呼ばれるのでカウンターに取りに行きますデミカツの上のカイワレの苦味がいいカツにかかっているデミグラスソースは甘め油でサッと揚げたキャベツが少々他の方の画像には沢山あったり昼間とオペレーションが違うのか?サービスエリアではあるが他府県民には岡山県の代表であるぜひ統一されたし(笑)夜中にカロリー多めであるが昼間は汗をかいたのでプラマイゼロ?(笑)しばらくは寝ないようにしないとご馳走様でした(^o^)
普通にSAですお土産屋、レストラン、フードコート、サンマルク、パン屋さん、ケバブ屋さん上下線にあります大都市ではない地方都市としては駐車場も多めか?GS(エネオス)有り、スマートIC、EV用充電器が5〜6台程有り、充電器は土曜夕方SA利用ですが使ってる車1台だけでした。ゴミ箱が正直分かり辛いです建物に並行に並んでたので逆側(西側)に止めると柱に隠れて見えませんでした出来れば東西2箇所に有ればとは思います。
キレイなフードコートです。モーニングのメニューがありませんでした。麺類と定食メニューが多いですね。
施設は新しく綺麗で良いです。メニューの方は岡山にこれといった名物が無いせいか是非これを食べたいって物はありません。SAなので料金は高めです。
吉備SAはパーキングにでっかい桃太郎がお出迎え!フードコート 丼ぶらこ で、烏城えびどぉ〜ん!をいただきました。味が濃くておいしかった。他にもここだけのB級グルメなメニューが多く、とても魅力的なSAでした。また行きたい!
高速道路の店舗ですから割高感は否めません。券売機で食券を購入。料理写真があるので選ぶ参考になりました。購入後 店内アナウンスで呼び出し。TVモニターで 食券表示があれば良いかもって 感じました。
名前 |
フードコート 吉備SA(下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-284-8600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

朝定食の豚汁定食を頂きました😋朝から840円の定食微妙ですね😓家族が多いと考えますねー😞設備的には⭕️なんですけどね。