北浜の風情で天麩羅定食。
㐂太八の特徴
京阪・堺筋線北浜駅から徒歩圏内で立地が良好です。
創業100年の老舗店で、揚げたての天ぷらが楽しめます。
落ち着いた雰囲気の店内で、庭の風情も魅力の一つです。
美味しい天麩羅をいただけます。一見さんでも安心して食事が出来ます。〆の卵かけご飯は絶品です。予約必要です。
北浜の今橋筋と高麗橋筋の間の細い浮世小路、堺筋を西へ入ったすぐのところです。風情ある日本家屋の老舗料亭の面持ちは都会の喧騒を忘れさせてくれます。以前は旅館だったそうです。カウンター席とお部屋数部屋に分かれています。お部屋はテーブルと座椅子のセッティングです。どちらも集う方に合わせて適宜選べます。お料理が美味しいのはもちろん、ベテラン女将さんトークが最高です!お陰でいつもリラックスして大笑い、大阪らしさも存分に味わえる最高の天ぷら屋さんです。季節の天ぷらにお料理、大阪ならでは紅生姜の天ぷら、卵かけご飯、季節の果物もいつも一級品、添えられた自家製のお口直しなどもとても美味しく、しかもボリュームたっぷり。天かすお持ち帰りもお忘れなく、天ぷら屋さんの天かす、やっぱり美味しいです。いつもお世話になりありがとうございます。
入り口は敷居の高いお店に感じますが、お昼はそれほどでもなく お店の人達はとても気さくです。
友人とお昼少し早めに入りました。カウンター席の利用です。2100円の天ぷら定食はエビ3尾、ししとう、れんこん、穴子、玉ねぎ、紅生姜(あともう少しあったかもしれません)をカラッと揚げたてで目の前に提供される方式。この立地でとても満足度が高いです。ご飯とお味噌汁も出てきます。ご飯は卵かけご飯にすることもでき、おかわりも可能です。緑茶も継ぎ足すのではなく新たにいれなおしてくださるのがとても気持ち良いですね。夜のコースにいった家族がそちらも良かったというので、5日また伺いたいと思います。ありがとうございました。
目の前で天ぷらをあげてくれます。建物も趣があり満足感があります。卵かけご飯の卵が濃厚で色も鮮やか。味は当然美味しかったです。
大阪の京阪・堺筋線の北浜駅からすぐ。天麩羅の名店、割烹 天ぷら 喜太八(きたはち)さん。1913年創業で当時は旅館から始まり、天然ふぐ料理、割烹、天麩羅のお店として愛されています。高級店で一見入りにくい感じもしますが、一歩踏み込むと気さくな女将さん、スタッフの方が迎え入れて下さいます。喜太八さんは1913年の創業で、当時は旅館として始まりましたが、料理の評判が良く料亭へ。定番の天麩羅の他、秋から春にかけては期間限定で、天然とらふぐ料理も提供されています。料理は夜の会食向けの会席料理からカウンター向けの献立、ランチ向けの定食、出前などがあります。個室利用の場合は季節の果物800円を追加で注文する必要がありますが、お茶も出して下さるので、食後にほっと一息つけます。気さくな女将さんで色々お話をお聞かせいただきました。料理も美味しくオススメのお店です。
元旅館を改装した天ぷら料亭接待にも使えます。
マスコミにも何度か取上げられた「てんぷら」の店です。今の時期、稚鮎は絶品でした。
コストパフォーマンスが良かった。
| 名前 |
㐂太八 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6231-0267 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~14:00,17:00~21:00 [日土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
オフィス街に静かにたたずむ風情溢れる日本家屋、、、北浜という街の歴史を感じさせてくれる店構えです。このお店では揚げたての天ぷらにこだわっていて、カウンター席では目の前で揚げたものをお出し頂けて、個室席のときには、一品一品揚げ上がるたびに運んでくれます。天ぷらの素材は、どれもすっきりとした爽やかなお味です。そんな美味しい素材を包む衣は、絶妙なパリパリ感で、今まで味わったことのない素晴らしい食感です。天つゆの味わいも絶妙で、美味しい天ぷらのお味をさらに引き立ててくれます。また、このお店では、定食・コース共通でこだわりの九州産卵を頂けますが、とてもまろやかな味わいで、ご飯にかけると超絶品です。そして、カウンター席では、きれいな形に揚げ上がった天ぷらを美しい配置で目の前に並べてくれて、ビジュアル面からも美味しさを増幅させてくれます。日本情緒あふれる清潔な空間で、美味しい天ぷらを頂くことができ、忙しい日々を忘れさせてくれるお店です。