八重洲北口で子連れ快適カフェ。
区民ひろば 南大塚の特徴
赤ちゃん向けのイベントが多く、親子で楽しめる場所です。
様々な会議室が利用でき、充実したサークル活動が行えます。
豊島断酒会の例会や懇談会の会場としても利用されています。
地域のちょっとしたサークル活動が行われたり、会議室もあるのでミーティングもできます。
中は広いスペースと赤ちゃん向けのイベントが多くあります。
育休中なので、娘をよく連れて行っています。職員の方々は親切で、とても助かっています。
八重洲北口の高速バスターミナル発着場脇にあるカフェで、バスの待ち時間として利用しました。静かで落ち着けます。パソコンを持ち込んで、勉強部屋の代わり(?)として使っている若者が多いです。
小さい子供を連れて行きやすい。日曜祝日、12/29から1/3は休み。利用登録証はどこの区民ひろばも共通で使える。区外在住でも施設運営に支障がない範囲で利用可能。
色々な会議室が使えます。
豊島区の区民ひろば、分からない時に人に聞く。
楽しいところです。私は、行事に、参加しています。皆さんも、いらしてください。
豊島断酒会の例会・懇談会の会場です。
名前 |
区民ひろば 南大塚 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3946-7665 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.toshima.lg.jp/074/kurashi/hiroba/shisetsu/007019.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

日本語がわからない外国人の子供が暴れて親がそれを咎めないケースをみかける。先日もそれでトラブっている方を見かけたし自身もトラブルになりかけた。職員さんは良い方々だが外国人だともてあますのだろう。日本語がわからないからと日和った治外法権を認めずに毅然とした対応をとってほしい。