淀屋橋で味わう唯一無二の鍋。
淀家の特徴
地下にある隠れ家的な居酒屋で、落ち着いた雰囲気です。
酒粕や味噌を使った鍋の味わいが絶品です。
とんこつスープとの組み合わせが他にはない魅力です。
どうも、こんばんわrr今日は淀屋橋にあるr「淀屋」さんにやってきました。rrここはビルの地下一階におります。r知らないと中々気づかなさそうですがr老舗です。rr早速テーブルにrr名物がバカス鍋r酒粕と麦味噌を溶いた鍋のようです。rrそこにおでんの具やらrお肉に野菜なんかを入れるようです。r中々珍しいですね。rr早速注文します。rトントンつみれとゆうのがきます。r豚のつみれです。rr鍋ができるまでにr少し一品頼みます。rrタコの柔らかにrこれまた美味しい!rタコ柔らかい!rrなすの四川風みたいな名前でしたがrこれまた美味しい。r麻婆茄子です。rr鍋ができてきたんで鍋食べますrrうん、酒粕も聞いてるし麦味噌の甘みもあります。r酒粕がもっと主張するかとおもってましたがそうゆうわけでもないですね。r美味しいです。rr鍋が終わってもおでんの串を追加できます。rくしにはいろんな名前があります。rrなかでも美味しかったのがrこんにゃく!rベストオブこんにゃくです。rrありがとうございます。rrご馳走さまでした。
酒粕、味噌、とんこつスープを用いた唯一無二の味わい。鍋でもなく、おでんでもない独創的な鍋物『バカス鍋』が名物。
| 名前 |
淀家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6202-1028 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
地下にある隠れ家的居酒屋で、鍋と日本酒がおいしいです。オール阪神風の小柄で明るいおっちゃんが愛想よくしてくれて居心地が良いです。