大きな滑り台と遊具が楽しめる公園。
美園台公園の特徴
高低差を活かした遊具が魅力の美園台公園です。
幼児から小学生まで楽しめる充実した設備があります。
多目的広場と遊具の広場が分かれていて安心して遊べます。
大きな滑り台がある公園です。それだけとても楽しい。子ども達は何度何度も滑っていました。
高低差のある地形を活かした公園のようです。多機能トイレの屋根の上にソーラーパネルが設置されています。園内の照明灯はソーラータイプです。
とても広くて綺麗な公園です。1歳の息子を連れて遊ばせに行くことが多いです。近くの保育園の子達も遊びに来てました。
Parkingのある公園。ですが駐車出来る台数が4〜5台位なので土日は入れないこと多いいです。小さいけど綺麗な公園ですので平日ちょこっとリフレッシュには良いのかな。ワンコ連れも居ますがマナー守って利用してね。
新しい公園!変わった遊具がたくさんある!長い滑り台、砂場、ボルダリング、広場があるジョギング、ランニング、フィットネスにも最適。
大きなカーボンスライダーがあり子供は大喜び♪電車が見えるため余計に興奮してました!小さい子供から遊べる遊具もあります。浦和美園駅から近いのもGOOD!駐車場は4台+身障者駐車場が1台あります。
なかなかお目にかかれないサイズの滑り台は迫力があります。また、新しい公園なのでトイレが整っているのも小さな子連れには優しいですね。
キレイで遊具も色々あり、幼児から小学生まで遊べます。駐車場が少ない(5、6台?)ので、そこはマイナスです。
景色が良くて気持ちのいーい公園🎄です。
名前 |
美園台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

しょぼいかな。魅力は大きい滑り台のみ。駐車場5台くらいだったかな。無駄に敷地広い割には駐車場が少なすぎます。