川越インター店、旬のネタ満喫!
スシロー 川越インター店の特徴
かにづくしや新鮮なネタが楽しめるお店です。
予約アプリでスムーズに案内してもらえます。
綺麗な店内で、回転寿司ならではの美味しさを堪能できます。
駐車場が広いです。平日の夜に訪問しました。自動順番待ちと自動会計は非接触でスムーズでした。お料理の提供が遅いです。が美味しかったです。
スシローは安価ですがネタは悪く無いと思っています。マグロと他のネタも他店よりはグレードが良いと思っています。
大人4人、子供1人で利用。しっかりたべましたが、安いです。シャリが小さいので、私達には最適です。5000円でお釣りが出ました。
1年ぶり位のスシローだがこの店舗は初めて訪問。最近の値上げラッシュで覚悟はしていたが、ネタ、シャリ共かなり小さくなっている気がした。鮮魚類の種類も心なしか減っているような・・ぷーちんうらめしや~
初めて行きました。自動順番待ちも、自動会計も非接触で、日曜日の夜で家族連れが多かったですが、自分の時はスムーズで良かったと思います。注文して、すぐに来たので取り忘れて一周して、受け取りました。お腹一杯食べて、デザートなども楽しめるの気軽にいけます。色々メニューも豊富なので、また行きたいと思います。
かにづくしやってました案内係の方が明るく、ハキハキして良かったです。
安くて美味しく便利な場所にあります。20:00に利用しました。近くのスーパー銭湯に行った帰りに寄りました。アプリで予約して、待たずに入れるのがいいですね。風呂に入って、ガソリン入れて、ここで食事して、そのまま高速に乗れる。とても便利なところにあります。
初訪です密を避けてアイドルタイムに伺いました。回転寿司とは思えないネタの良さにビックリしましたね、150円以上の皿にハズレは無かった100円皿も自分基準ですがよく行く〇〇寿司よりも完全に上でした。此方に乗り換えたいと思います。只、提供されるまでに低速でネタ丸出しで来るので投入レーンから遠いいと昨今の事情から気にする人は〇〇寿司のカプセルやダイレクト提供が上ですね。お椀の蓋程度でも有れば☆4以上雲丹が始まったら又、行きたいと思います。
近くて、携帯で予約してすぐに案内してくれるので、気軽に利用してます!
| 名前 |
スシロー 川越インター店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-220-3077 |
| 営業時間 |
[日土] 10:30~22:00 [月火水木金] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
多くの客で賑わうスシロー川越インター店。お酒飲みながら、色々食べたのでご紹介!私が行った時は、ハイキューとコラボ期間中でした。•期間限定 「本家第一旭」監修 醤油ラーメン470円普通に美味しくてビックリ!今まで監修系ラーメンにガッカリさせられ続けてきたので、感慨深い!豚ガラの旨みとコクに、醤油がいい塩梅で効いてる。スシローの中細麺も、このスープとの相性がいい。•貝づくし5貫盛り680円貝の食べ比べは、食感と味わいの違いがよく分かって楽しめるよ•どんぶりポテト 390円揚げたてサクサク、定番ツマミ•生しらすと生桜えび軍艦 180円これが酒の肴にチビチビ食べれてコスパ良かった。•ぶちローセット 480円ミニシャリの、まぐろ、サーモン、海老、玉子。海苔の上にミニシャリとイクラのせ。ハンバーグ、デザートのゼリーが入ったお得なセット。私の写真ではゼリー映ってませんが、本当はありますのでご安心を。玉子が甘かった事を除いて満足。ガチャのメダルもらえる。•じぶんでつくローセット 480円大人も楽しい、でも少し恥ずかしいwミニシャリ6つに、のり3枚、コーンマヨ、いくら、きゅうり、サーモン、まぐろ、えび、たまごのセット。ビニール手袋をはめて、自分で作る。海苔は半分にカットした方がサイズ的に合うよ。具の割合が多くて確実に余るので、後はツマミとして楽しめる。後、ガチャのメダルもらえる。•オムライスすし 120円酢飯にオムライスは合わないかなw•筍と穴子の茶碗蒸し 240円取る時に下の皿ごと取らないと火傷するので要注意!熱々茶碗蒸しは、筍と穴子と海老が具で入ってる。ホッとするお味•あおさと海苔の味噌汁 海藻入り240円海藻(アーサー?)がたっぷり入ってて、私は磯臭くて苦手だった。海苔の風味や鰹出汁も海藻に負けてて、あまり感じられず。海藻無しの方がいいかも。今回使った金額に、ドリンク代は含めてません!