柏の塩梅で絶品ロースカツ。
とんかつ・ビフテキ 塩梅の特徴
柏の塩梅は、低温で揚げた柔らかい白カツが特長です。
オリジナルドレッシング4種類が、全て美味しいと大好評です。
入り口にはアルコールスプレーがあり安心して入店できるお店です。
**** 2022/10/25 18:00頃 ****10数年振りに訪問。予約必須となり、足が遠のていた。この日は、夜の部口開けで、予約なしで入れた。当時と比べて、流石に値上げは仕方ないが、料理の品質は維持。フロアスタッフの接客スキルも向上している。トマトサラダ、カキフライ、手ごねカツを白ワインでやっつけて、〆にロース定食。どれも見事なお味で、原一平。お会計¥5000チョイ。CP高し。
ランチで訪問。予約必須です。メイン以外にもお漬物などの副菜、もやしのいため、キャベツの盛り合わせ(ドレッシング4種類)などでお腹いっぱいになります。カツはサクサクお肉は柔らかく、とても感動。翌日昼まで食事は不要でした…また行きたいお店です!!
【2022年1月】ランチタイム11:00~14:30。平日13:00過ぎに来店。10分ほど待って着座。花盛定食1375円を注文。カキフライ&鶏香味揚げ&海老かつ&手ごねかつ。見た目以上にボリューム満点で大満足です。手ごねかつ美味しそうで食べたかったんですが、期待以上に美味しかったです。3種のお漬物、キャベツ盛ドレッシング選択、ごはん、味噌汁。おかわり自由と言われてもおかわりできないくらい盛りっと。ランチタイムはもやしの鉄板焼きもサービス。これまた美味しかったです。抹茶アイスと昆布茶。コスパが良すぎます。おなかパンパン。もちろん美味しい。また腹ペコで行きたいです!ごちそうさまでした。【1回目】平日18時30分頃に来店。後に予約が入っているので19時30分までならということで食べられました。特盛かつ定食(ロースかつとヒレカツ)2300円を注文。最初に出されるキムチと他2つのお漬物系を食べ比べていると、千切りキャベツが盛りっと。ドレッシングは手作り4種類(梅じそマヨ・ごま味噌・おろし野菜・トマトバルサミコ)。好きなものをお持ちしますということで、4種類ともご準備頂き、食べ比べ。個人的にはおろし野菜が推し。トマトバルサミコも意外と美味しかったです。20分ほどして、菜飯的なごはんとお味噌汁(赤だし)。とんかつも登場。ソースはあっさり系とこってり系と2種類。もうどれも美味しかったです。配膳まで時間はかかりますが、その分楽しめたりもするし、接客も心地よかったです。今度はランチでお伺いしたいなあと思いました。ごちそうさまでした。
今日は 柏の塩梅さんへ。祝日のランチ時ということもあり満席。二組ほど待ちがあったが今回は事前に予約しておいたので待たずに入店。お店には1時間ほど居ましたが常に来店が続いていたので訪問時は予約した方がいいと思います。店内は昔ながらの居酒屋の雰囲気で結構広い。お客さんは比較的若い層が多い感じ。早速注文。今回は妻と二人で来てるので、私は2月までのメニューのカキフライ定食1
土曜日のランチタイムに行きましたが、ランチだと炒めたモヤシが鉄板で!これ、ランチのサービスでした!そして、キャベツの千切りが別添えで山盛りサービス!さらに〆は梅昆布茶にアイス満足のサービスでしたが……本命のロースカツは衣がカリッと豚は柔らかで満足の味でした!たからこそ、サービスも素晴らしいのでまた行きたいって思ってしまうんですよね(*^^*)
地下のお店ロースカツ上のセットをたのみました食後にアイスを選択したので前菜でつく揚げだし豆腐は一つ(アイス無しだと3個)オリジナルドレッシングが4種類あり全てたのみましたそのドレッシングでキャベツを食べてみると4種類どれも美味しかったメインのカツが来たらさすがに200グラムはかなりの量カツは低温で揚げた白カツ系で柔らかくシソご飯も美味しかった。
千葉県にある百名店のうちの一つ、行って来ました!お店には駐車場がないのでお車で行く際には注意です◎夕方伺いましたが全く並ぶ事なく入る事が出来ました!地下に降りると、店内はとっても広い!混雑していなくてとても安心してお食事頂く事が出来ました!テーブル席やお座敷席などもあります。古民家風な雰囲気でとても落ち着く感じ。メニューを開いてみるととんかつ以外にも揚げ物やステーキなど色んなメニューが豊富にありました。私はもちろん★ひれかつ定食 を頂きました。注文してから、とんかつが出てくるまで30分ちょっと思ったより結構待ちました。オーダーがあってから揚げてくれているのかもしれないですね。その待っている間に、キャベツや切り干し大根、和えもの、キムチなどなど付け合わせが沢山出てくるので美味しく食べてたのは良いのですが・・・30分間の間で、結構それでお腹いっぱいになってきてしまいました(笑)お腹いっぱいじゃない状態でとんかつ食べたらきっと更に美味しいんだろうなぁ。キャベツのドレッシングも手作りドレッシングで◎梅じそマヨネーズ◎ごま味噌◎おろし野菜◎トマトバルサミコ4種類あって、好きなものを好きなだけもってきてくれます。私は、梅じそマヨ、ごま味噌、おろし野菜を頂きましたが梅じそもお菓子の様な感じですがマイルドでとても風味あって美味しかったです。そして、ついにとんかつ到着!!!結構ボリューミーです!!断面も綺麗なピンク色。食べてみてビックリ!!!え、マシュマロみたいに柔らかい・・・!柔らかいお肉の概念が変わります。こんなに柔らかいとんかつは初めてに近いかも!?さすが!すごくおいしかったです!ジューシーさもありつつ、全く硬さを感じないとんかつでした。そして、ご飯がしそご飯な所も最高です!!大きなメニューに、前菜の付け合わせ、しそご飯。「かつ吉」に少し似ている感じがしますね。お味噌汁も味しっかりめでとても良きでした。最後に出てくる梅昆布茶も、すごく美味しかったです。至れり尽くせりコース料理で頂いたような感覚になりました。また、足を運ばせて頂きたいです。
【塩梅】柏◉接客、料理共にハイレベル。とんかつは凄く柔らかくて、食べやすく絶品でした。♦︎ロースカツ♦︎山盛りキャベツ♦︎梅じそマヨネーズ♦︎青じそご飯♦︎もやし炒め♦︎キムチ♦︎山も芋の千切り♦︎切り干し大根✔︎住所: 千葉県柏市明原1-2-3 柏田中ビル B1F✔︎最寄り駅:柏駅西口 徒歩6分✔︎予算:☀️1000円〜2000円🌠2000円〜3000円✔︎営業時間:11:00〜23:00ランチタイム11:00〜14:30✔︎定休日:月曜日#千葉グルメ #柏グルメ #とんかつ #ロースカツ #ご飯 ご飯記録 #ごはん日記 #ごはんすたぐらむ #ごはんすきな人と繋がりたい #めしてろ #グルメ好きと繋がりたい#フォロー返し#人気店#グルメ。
金曜日の夜に来店し特上ロースカツを注文。卓上の漬物、フワフワの山盛りキャベツ、揚げ出し豆腐と続いて、サクフワのロースカツ、紫蘇ご飯に味噌汁が次々と出てきます。ロースカツは肉の甘味が凄くて噛むと柔らかくジューシー。最後にデザートと梅昆布茶、新しいお絞りが出てきました(嬉しいサービスですね)どれも本当に美味しくいただけました。ご飯、味噌汁、キャベツはおかわり出来ます。とても贅沢な時間を過ごせました。
名前 |
とんかつ・ビフテキ 塩梅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7146-2244 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店内には運良く入れました。予約客が多そうなイメージでした。ランチメニューの中から、花盛定食をセレクト!テーブルには、ちょっとしたおばんざいがあり、最初にランチサービスのモヤシ炒めが登場!緑茶は、ボトルでどんと出てきます。味付けされており、シンプルな美味さでした。そして、大盛のキャベツ・・おかわりも出来ます。ご飯は、しそご飯にしました。ロースカツ、鶏香味揚げ、海老カツ、手ごねカツ・・美味かった!デザート+梅茶・・機会があれば、普通ととんかつを食べてみたいと思いました。外は寒くても、店内は心の温もりが感じられる店でした。ボンボン時計の時刻を告げる音も良かった・・