県道219沿いの新しい小さな便利さ。
セブン-イレブン 岡山賞田店の特徴
セルフレジを利用できる最新型の店舗です。
県道219沿いに新たにオープンした便利な立地です。
店内がとても広く、ゆったりと買い物が楽しめます。
とても広い店です。駐車場もゆったり。品揃えも豊富です。
まだ新しく店内がとても広いお店です。この辺りはコンビニが集中し過ぎで潰し合わないことを願います。
店員対応悪い。二度と行かない。
二月下旬に開店しました。思ったより敷地も広く20台位駐車できます。正面がレジで広々として倍ぐらい広いのではないかと感じた。コンビニ激戦区に出来た店です。
県道219号原藤原線の中原橋から国府市場までの間に新しく出来たセブンイレブンで、とても便利です。周辺には余り家や会社は無く、主に車で通る通勤者等の利用が多そう。何より駐車場が広く、また店内も広いので、いわゆる混雑時の窮屈感がありません。
久しぶりに県道219を通ったら、このお店がオープンしていた。津山から六番川体育館に行く道中、帰り道、ちょうどよい位置にセブンイレブンができたので便利になりました。もともと田んぼだったと思うが、両脇の道路に挟まれた土地全体が敷地になり、駐車場が広くなっている。夜に通って寄っただけなので、朝の通勤時間や夕方の客の出入りは不明です。駐車場への出入りも広いので容易、奥行きもあるので展開も容易と思います。交差点に設置されているのではないが、多量の交通量ではないので、出入りは問題ないと思います。店内は広く、開店したばかりなのできれいです。店員サンの対応は普通ですが、オープンしたばかりで慣れていないからだと思います。慣れてくればよくなると思います。
名前 |
セブン-イレブン 岡山賞田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-275-3665 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

セルフレジになっています。店員さんはお金に触ることなく精算できる。