安心感漂う掘りごたつ個室。
酒菜の隠れ家 月あかり宇都宮東口店の特徴
鳳凰美田に惹かれ、満足の味を堪能できる居酒屋です。
季節限定のあじフライは風味豊かでおすすめの一品です。
掘りごたつの個室でゆったりと過ごせる贅沢な空間です。
味\u003c種類の多さで○でした🫡
ちょいと呑みたくなった時に、入り口の鳳凰美田に惹かれて入店。お酒はもちろん、鳳凰美田の純米大吟醸。甘くてふくよか、日本酒・日本酒していなく呑みやすく大好きです。肴には、「よだれ鶏」(美味!)、「だし巻き玉子」(安心感高し)、「マグロハラモ刺し」(脂がのっとる^_^)、「羽根つき餃子」(この店限定)店員さんにも丁寧に接客してもらいました。また、宇都宮に来たらまた寄りますね。
地域限定の特徴として、羽付き餃子や地酒がある。地酒は栃木県の有名な銘酒「鳳凰美田」があり、三種飲み比べを1200円で試せる。企画自体は非常に魅力的だが、お猪口に埃が目に見えて浮いていたり、羽付き餃子に羽がついていなかったり(当然食感はふにゃふにゃ)、完全に破れ餡が全て剥き出しになっているものまで平然と提供される。提供の早さや深夜3時まで営業しているのは良いが、その為に質が疎かになっているように見える。鳳凰美田はいずれもさすがの美味しさ。純米辛口はスッキリとした酸味と甘味が感じられ、雑味が無い。純米吟醸無濾過生酒は重厚で複雑な味わい。純米大吟醸は柔らかで甘味がある。餃子は肉の旨味や甘味があるがパンチに欠ける。あと汁が飛び過ぎることがあるので注意。馬刺しユッケや創作料理は食べ応えがある。注文はQRコードをスマホで読み込んで行う。深夜時間は店前など周辺に他店からの客引きがいるので注意。
2024年4月5日(金)21:00予約21:00に予約し時間よりも10分早く入店しても店員は快く席まで案内してくれた。友達の女性と2人で行きビールと烏龍茶をモバイルオーダーするとすぐに持ってきてくれて早い段階で乾杯できた。料理は厚切り牛タン串、馬刺し、刺身三種盛合せ、だし巻き玉子など注文したがどれも美味しかった。最後に空いた器をできるだけ重ねてテーブルの角に置いておいたら女性の店員から感謝の言葉を貰えてとても嬉しかった。また行きたいと思う良い店。
職場の飲み会で行ったのですが、飲まない人にとってはこんなものかな?と思います。スタッフさんは爽やかでした。飲む人にとってはわかりません。
会社の宴会で利用。コースでしたがまずまずでした。難点はトイレ。1ヶ所だけで2人しか入れないので行く度にトイレ渋滞。
20年ぶりのの宇都宮です。今回は観光かね訪問。事前に1名で予約して行ったんですが部屋に通される際にもう少し広い部屋にしますか?って聞かれて、まぁ1人だしと思いつつ心遣いが嬉しかったです。(部屋は変えませんでした)ドリンク提供は確かに早いです。料理も美味しかったですし、宇都宮に来た時は寄りたいと思いますご馳走様でした。
クレジットカードが使えるとのことだが、クレジットカードを使わせてもらえなかった。鶏肉に若干臭みがあり、鶏系の料理はあまり期待しないほうがいいかも。
宴会で利用しました。狭いところに人数パンパンで詰められ料理が次々に来るので置くところがない!ホール係の上の人がもう少しマネージするべきかと…ドリンクが遅いなんてことはありませんでした。
名前 |
酒菜の隠れ家 月あかり宇都宮東口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-610-1888 |
住所 |
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目5−19 テラビル 1F |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

店員さんの対応と雰囲気は良かったですが、料理が…だし巻きや砂肝は硬く、焼売も皮が乾ききった感じの歯応え😅硬いものは多分レンチン??それ以外の料理、餃子、つくね、揚げ物、梅水晶は美味しかったです。サービスもよくドリンクの提供スピードは早いので、ちょっと勿体無い感じ。