上州屋宇都宮店、ワカサギ充実!
つり具の上州屋 宇都宮店の特徴
ワカサギや鮎釣り関連商品が豊富に揃う、特化型の釣具店です。
店員が釣り道具の揃え方やポイントを親切に教えてくれるのが魅力です。
釣具の種類が豊富で、陳列が探しやすく買い物がスムーズに行えます。
へらエサの急遽の調達での場所でした!!宇都宮の街なかは会社からはやはり真岡店と同じぐらいの時間で渋滞で着くまでに時間掛かりました!!エサもベーシックまで置いてあるので鹿沼店よりやはりいい感じでした!!浮きは上州屋系列なら解り易い仕様で好きです☺
新しくできた路面電車の窓から見えたので、終点まで乗らずに寄ってみた。最近自宅近くの店舗が移転してしまい、消耗品のサプライが滞りがちだ。ただ、土地柄かやはり今アユの用品にスペースが大きく割かれてて、来月の湘南ライトルアーでカマスを狙うようなサビキなんてない。かろうじて似たようなものを購入し、流用してみることとしよう。電車が大きく川を渡るとき、立ち込みのつり人が川面を埋め尽くしてた。たぶんあれは装備からしてアユ師だろう。フツーの人にはわからないだろうが、アユ釣りがこの趣味の世界の頂点であり、釣り竿一本40万だなんて世界は私には理解できない。当店もさぞ儲かっていることだろう。しかし食通を狂わせるほどのその味覚といい、アユ釣りには何か破滅の香りが感じられる。江戸期からの三大趣味の中では唯一身を持ち崩す要素がないと言われてきたジャンルだが、やっぱりそうではなかったかと。最後はお店の論評でなくてスミマセンw
今年の上州屋宇都宮店はワカサギの充実感がかなり良いですよ~👍️。去年までは鹿沼に行ったりしてましたが今年は宇都宮店で問題ないっす。
釣りは素人なのでわからないことだらけです。スタッフの方が親身になって教えてくれました😊キャストのコツを教えていただきました。次の買い物もここに決まり。
久しぶりに渓流釣りの道具を買いにいきました。今年は気合い入ってますね!中々、揃っています。
いつも利用しています。品揃えは十分だと思います、スタッフの方も親切です。
カープフィッシングで使用するボイリーの在庫がかなりある銭屋とは比較にならない❗店員がカープフィッシング用品の知識が無いので★3個。
おおつかの後に行ったら分かるけど、陳列のスペースが広くて、店内明るくて、店員さん優しく無駄話してなくていい!ルアーフィッシング関係は、反対側のキャンベルに行かなきゃ行けないけど、客層が分かれてて良い。海用の餌(イソメ系)も取り扱っていて前日に餌の準備が出来るのは凄くいい!ただ、店に入りづらいし、階段があるので足の不自由な人にはキツイ。
今春から釣りを初めようと思い、店員さんにその旨を伝えたら親切に道具の揃え方、釣りのポイントなどを教えて貰いました。早く釣りに行きたくなりました。
名前 |
つり具の上州屋 宇都宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-635-6865 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

品揃えは豊富ですね~だけど、個々のお値段は他の小売店と比べると😅