三線のことならじなんさんにお任せ!
三線工房じなんの特徴
三線のオーダー制作が可能で、独自の技術が光るお店です。
カラクイ修理など、迅速な対応が評価されています。
店主は親しみやすく、三線について詳しく教えてもらえます。
お店の方の対応がとても優しく、詳しいお話などがたくさん聞けます!気安く遊びに行けるようないいお店でした❗
カラクイが折れてしまい,お修理をお願いするのにネット検索でじなんさんを見つけました。口コミや評判が良かったのと、大好きな宮古島出身だというので決めました。お修理をして頂いている間、太鼓を叩かせてもらったり、宮古島民謡を一緒に聴いたり歌ったり楽しかったです。お修理の後,私の三線で演奏してくださいましたがとても素敵な音色と歌声でテンションが上がりました。私も練習を頑張ろうって思いました。有難うございました。
お世話になっています。かりんの木で作って頂きました。音が大変よく重低音がしっかりしています。カラクイの先がスチール仕様で響きが良く、なおかつカラクイが動きにくいので非常に重宝しています。営業時間内に、常にお店にいるとは限らないので、事前に携帯まで連絡して、確認してから行くのがベストです。
先日、からくいが止まらなくなり、じなんさんにお世話になりました。治して頂いた後、チェックの為、三線をひいてくださいましたが、私の三線とは思えないくらい凄くいい音がしてました。もちろん私がひいてもそんな音はでませんが、治して頂く前よりひきやすく音も良くなりました。からくいが止まってホッとしました。本当に嬉しかった。ありがとうございました。
三線初めて 直ぐ に カラクイが折れてしまって(u003eu003c)朝イチ 飛び込みで じなんさんに駆け込みました 。 何故折れたのか 教えていただき 快く 修理をして下さいました。初心者🔰なので バチも欲しくて 色々相談しながら 購入しました(*^^*)馬… プレゼントして下さり 帰りには 三線の音も変わった様な気がして また楽しめそうです。 ありがとうございました。店内にいると 色々欲しくなりましたが少しずつ 集めたいと思います。これから 宜しくお願い致します。
先月に三線工房じなんさんにて、三線をオーダーにて作成頂きました。花梨の棹で作成頂き、甲高い音が特徴的で、とても気に入っています!そして、じなんさんオリジナルの筋金カラクイがとても扱いやすく、長時間弾いててもちんだみ不要で驚きました!Liveでも全くストレスなく弾けましたので、とても気持ち良かったです!最近は少しずつ三線の音の違いが分かるようになってきたので、黒檀のエレキ三線も欲しくなってきたぁ!
親切‼️丁寧‼️
三線を買いに行く時に三線工房じなんさんの対応が凄く良かったです。昨日は本当にありがとうございました。
音質向上の為に、独自の技術とアイディアで、カラクイやバチなどを改良されています。写真の御方は、気さくな店主です。(´ω`)
名前 |
三線工房じなん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7362-2287 |
住所 |
〒532-0033 大阪府大阪府大阪市淀川区淀川区新高6丁目14−58 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

健康作りのためウチのジムに来られてます常連のおっちゃんが営んでいる三線工房さんです。気さくで話しやすい職人さんです。