セパレートバスで快適な宿。
梅田プラザホテルの特徴
お風呂とトイレがセパレートで、快適に過ごせる水周りが魅力です。
清潔感があり、まだ新しさを感じる内装で安心して宿泊できます。
リーズナブルな価格で、2人で4,500円という驚きのコストパフォーマンスです。
周りにはラブホが多く、マットレスも丸見えの上とても汚れていました。見るたびに不快でした。
ビジホと思って予約しましたがラブホ街の中にあるほぼラブホのホテルでした。22時以前にチェックインするには1時間ごとに2000円必要です。
2023年5月4日に素泊りで泊まりに来ました。部屋はビジネスホテルそのもの。ミネラルウォーターなどの気の利いた物はありません。WiFiも 各部屋にパスワードを書いてれば良いのに、わざわざフロントで聞かないと分かりません。トイレと風呂は別。ホテル内のアチコチにリネンの物が置いてあり、お客様の目は 全然 気にしてません。スッキリと綺麗に見せてお客様からの印象を良くするのも 経営の1つかと…安いですがね。
駅から遠い。価格はリーズナブル。部屋に冷蔵庫はありますが、ポットはありません。宿泊する際は朝晩ともに食事は準備するか外食するかになります。バスタブは大きくゆったりできます。
お隣さんや廊下の声は聞こえますね。まぁそれはそれで良いかと。
狭いけど私ごとですが、いい思い出になったホテルです。
とにかく安いです。部屋は狭いので素泊まり向きですがバストイレ別、独立洗面台が魅力的です。敷地が狭いためか入口や受付、エレベーターの位置がやや分かりづらいです。
コンパクトな部屋でしたが、清潔感もあり良かったです風呂とトイレが別なのでゆっくりお風呂に入りたい時はいいと思います。
綺麗でした。が、壁が薄い!
名前 |
梅田プラザホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6809-3422 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

風エス時代に某店舗との推奨ホテルで何度も使った。一応ビジホ。いまも推奨ホテルなのかしら?