大阪名物お出汁カレー、元気満タン!
お出汁とスパイス 元祖エレクトロニカレーの特徴
関西人の出汁好きとスパイス好きが融合した、絶品カレーを提供しています。
こっさり(2種あいがけ)や限定イリコ出汁スープカレーが味わえるお店です。
アットホームな雰囲気の中、店主の楽しそうな働きぶりが印象的です。
大阪市都島区「お出汁とスパイス 元祖 エレクトロニカレー」さんJR大阪環状線「京橋駅」と「桜ノ宮駅」の中間くらいのほぼ線路沿いにある「食べログ カレー WEST 百名店 2024」選出の「お出汁とスパイス 元祖 エレクトロニカレー」さんへお伺いさせていただきました。お出汁とスパイスから作る「出汁カレー」がウリのカレー専門店ですランチタイムが過ぎていたこともあって、そのまま並ばずに着席することができました清潔感のあるカウンター7席だけのお店2025年8月5日(火)から定番のメニューが変更されたので、なかなか新鮮レビューになりますね~今回オーダーしたのは・・★「麹で仕立てたチキンカレー」(1100円税込み)10分くらいで着カレー土鍋でグツグツ煮られた状態のルーと別皿に麦飯入りのターメリックライスと副菜が3種類まずは「ルー」を・・シャバシャバ系で大きな鶏肉とナスが入っています麹を使っているので鶏の旨味がしっかり引き出されていて、それがスパイスと調和していて非常に食べやすいタイプルー単体でもすごく美味しいです。最初は優しく、後からじわっと熱を帯びる味わいですグリルしたゴロゴロの麹仕立てで焼き上げれた国産鶏肉とナスのスパイシーなチキン出汁カレーですターメリックライスのパラッとした食味とタイプの違った3種類の副菜を好きなようにブレンドしていただくことで、飽きることなく最後まで完食!日本に根付く出汁文化と、 薬膳効果のあるスパイスが融合したひと皿でめっちゃ美味かったですお店の方の対応もすごく良くて、昼からも仕事頑張ろうと思っしまいました(笑)また、近々お伺いさせていただきたいと思いますごちそうさまでした■「お出汁とスパイス 元祖 エレクトロニカレー」さん■営業時間11:00~15:00※L.O.14:30※土日祝はL.O.14:0018:00~21:00※L.O.20:30■定休日不定休※毎月の休みはSNSまたはホームページからご確認ください■住所大阪市都島区中野町3-5-13■駐車場有(タイムズ都島南通第3)※駐車証明書を必ずお持ちください※近隣に有料駐車場あり。
麹で仕立てたチキンカレー中盛を注文。トッピングは青唐辛子の醤油麹漬け。風味はもちろん食べやすいスパイスカレー。インパクト重視ではなく、ずっと夢中に味わえるカレーです。接客は凄く丁寧です。提供も遅くないです。コスパは良いです。スパイスカレー屋さんでのトッピングは高い所が多い中、安いと思います。具材の量からして安いと思います。コインパーキングも付近にあります。只々、美味しかった🙂
出汁と油のインパクトカレー。よくばり4種1600円煮たまご100円スパ石井ほぐし鶏200円ごはん中盛50円。もち豚醤油キーマ出汁のパンチが強く甘じょっぱい。潮チキンキーマあっさりだけど奥深い味。出汁チキンカレー軽やかなスパイスで焦がしチキンがうまい。限定の和牛モツとニラのカレーぶりぶり脂たっぷりモツうれしい大阪味。ほぐし鶏はとろとろかけるスパ石井は店オリジナルのスパイス。アチャールもお漬物みたい。カウンター7席小さな居心地の良い店。出張者にうれしいコンプリートな4種もれなく味わえる。出汁にも塩にもこだわってる、香味油も使ってラーメン的アプローチ。おいしい楽しいうれしいカレー。
猛暑日、こんな日は旨いカレーを食べて元気を出すしかない。「元祖エレクトロニカレー」さんに伺いました!店内はカウンター席のみ。店主さんと思われる方が手際良く調理されてるのを見れるライブビューです。定番3種もち豚キーマ・チキンキーマ・出汁チキンカレーと日替わりカレー(鶏ハラミととうもろこしと枝豆)からとのことでしたが、もちろんよくばりな僕は4種あいがけを注文!たまごもトッピングしました。エレクトロニとは納得。緻密に計算されたスパイスカレーたちはバラエティー豊かに香りがあり、どれも美味しすぎます。お気に入りは濃厚な豚キーマと風味のある出汁チキン!さらに副菜たちがこのステージを彩ってくれてました。食べ進めて混ざってくとなお美味しい◎トッピングが他にも色々あり、日替わりもインスタを見てる時になるのばかりなのでまたぜひ伺いたいです!ご馳走様でした!!
以前から気になっていた大阪名物スパイスカレー🍛を求めて、偶然ながらこの店を訪れました。ちょうど開店時に来店したので、いつもは行列のできる人気店でありながら、この日は平日の夕方もあってか、気軽に席に着きました。既にカレー🍛とハーブ🌿の香りが漂い、種類は1種類だけでなく、2種類3種類と選択もできます。予想通りスパイスカレー🍛は体に優しい味でとてもおいしくいただきました。またいつか訪れたいと思っております。
京橋、お出汁とスパイス元祖エレクトロニカレー✨京橋と桜ノ宮間にあるカレー屋さんです。好きなお店で個人的に結構通ってるお店😊注文したのは・地鶏塩と週替わりの2種あいがけカレー(1100円)・炙りスパ石井バラチャーシュートッピング(230円)です。訪問日の週替わりは大海老とチンゲンサイのゆず塩カレー🍛エビがプリプリでチンゲンサイとあっさりした柚塩の味があっており非常に美味でした😆毎回トッピングに炙りスパ石井バラチャーシューを選ぶのですがこれが絶品です✨注文後に炙ってくれるのですが、独特なスパイスが効いておりカレーと非常に合います❗️こちらのカレーは店名にある様に出汁をウリにしているので、非常に優しい味。先日投稿したまるせさんの様な尖ったカレーの味はしませんが、違ったジャンルのカレーでこれはこれで美味しいと思います😊駅から離れていますので事前にSNSで休日等確認の上訪問下さいね✨※最近守口にも系列店をオープンされているので、そちらの方が近い方はそちらへどうぞ。
こんな辺鄙な場所にスパイスカレーの店があるとは知りませんでした。3種あいがけカレーをいただきました。あまりスパイス感、刺激は感じられなかったけど、大阪のお店らしく3種類の異なった出汁が効いた、食べやすく優しいカレーでした。ただ女性を意識しているためかごはんの量は少ないですね。またさらっとしたカレーにはよく合うバスマティライスを選択できればベストと思いました。
関西人の出汁好きとスパイス好きが融合した唯一無二なお味のカレー。それぞれ出汁とスパイスの配合が違うので、じっくりと舌で味わいながら食べます。出汁の旨み成分とスパイスが絡み合って食べている途中も食べた後も、しみじみ「美味しい」と満足なため息が出ちゃいます。トッピングのひじきも口安めに不思議とピッタリ。味の変化を味わうのが楽しいです。スタンダードなスパイスカレー好きの方には向かないかもしれませんが、お出汁とスパイスの絶妙なハーモニーを楽しめます。
日曜の18:30頃行きましたが、すぐに入ることが出来ました。行列が出来ることがよくあるのか、店の前には椅子が何脚かありました。カレーはサラッとしたお出汁のしっかりきいたカレーで辛さは辛さはそんなになく食べやすいカレーでした!旨味がクセになります!またぜひリピートしたいです!
| 名前 |
お出汁とスパイス 元祖エレクトロニカレー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-7708-1833 |
| 営業時間 |
[日火水金土] 11:30~15:00,18:00~21:00 [月木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
前から気になってました。駐車場を探すのに、ぐるぐる回ってしまいましたが、もう大丈夫、覚えました。(京橋から来られる方は、高架を超えてすぐ右手にあります)初来店でしたので、直感、牛すじカレーご飯大盛にしました。感想。すごく美味しい‼️最後まで熱々、土鍋最高‼️ご飯特盛にすれば良かった‼️カレーの副菜、今まで、あまり好きではなかったですが、こちらはどれも手が込んでて旨い‼️最後に、これが一番大事。接客が優しく、心地良い。次は、キーマカレーにします。トッピングのタロイモ気になります。ポテサラも気になります。とにかく、すごいお店に出会えました。