昭和の香り漂う、ボンジュール。
RESTAURANT ボンジュールの特徴
昭和の香り漂うレトロな調度品が魅力的です。
ランチは税込1000円でコスパ抜群、ボリューム満点です。
エビフライに絶品のタルタルソースが添えられていて美味しいです。
店のつくり、店内の調度品、でてくる料理、おまけに店員さん、全てが昭和です。(平成だったらすみません)高度成長期の頃、母親に連れられて行ったデパートの上階にある食堂のようなお店です。非常にノスタルジックなお店です。クラシカルな洋食メニューは味が濃い目で、食べ応えがありました。昨今の物価高の中で多少値上げはあったと思いますが、それでもとても頑張られています。駐車場、店内も個人店としてはかなり広い方ですが、お昼時はウェイティングスペースが一杯になるほどの地元の愛され店の様です。
次から次へとお客さんが来てました。料理の味は普通でしたが、美味しかったでしす。長年やってるって事が凄いと思いました😄
雰囲気に、誘われて入店😁レトロ良き!味◯値段◯雰囲気◎接客◎なので星五つよりの四つ!妻がかなり気に入ったみたいで鼻の穴大きくして興奮してました笑また行ったら星五つにしまーすに笑。
子供の頃に利用して以来、40年以上ぶり?に利用させて頂きました。なかなかお昼時に通ることが少なくて、家からの距離も中途半端なので利用しないままになっていました。今回は知り合いと待ち合わせをして利用しました。11時半でしたが、先客がかなりいらっしゃいました。メニューを見ていると、友人が「Bセット」がおすすめと言う事でそれに決定しました。注文してから提供時間までがものの数分!早いです。ハンバーグとエビフライのセット、新鮮なサラダが美味しい、そして2本のエビフライ!つくばのキャニオンさんは1本で大エビフライですが、こちらは小から中サイズ位ですが2本です。カリカリでタルタルソースがかかっています。ハンバーグは昭和からのレストランという感じのデミグラスソースハンバーグ。やっぱり定番で美味しかったです。コーヒーがついて税込み1
店の見た目が高級な感じですが、以外とリーズナブルで、特にランチはお得に感じました。サービスは一流の店のように丁寧な接客でした。デミグラスソースが凄く美味しいハンバーグで、高級な感じがしました。そして、海老フライが太くてプリプリで美味しかったです。カレーは後から一段とスパイシーな味が広がり深い味のする美味しいカレーでした。
むか~しからあるレストランで、なかなか機会がなく行けませんでしたが、今回、初来店しました。店内は昭和の雰囲気で、メニューは多くはないですが、昔ながらの感じでしたね。お値段も普通かな?税込で1100円で食事が出来るし、14時半まではドリンクかわ付くメニューも有りました。提供時間も以外に早く、グラタンは少し時間はかかりましたが、そんなに待ちませんでした。客層を見ると年配者が結構いました。家族連れも多かったですね。私はハンバーグu0026エビフライを注文。サラダも付いていてエビフライは2本も付いてプリプリで美味しかったです。ハンバーグも昔ながらの味で美味しかったです。
最近ここの良さを知った。店の前はよく通っていたが高そうと思い入りずらかったが地元民に連れてってもらったらディナーでもセットが1000円から食べれるしボリュームも多く味も美味しい。料理の提供も早い。昔から知ってたから通ってたかった。
道の駅 笠間に行った帰りにお店の前を通って口コミの評価が高かったので、後日ディナーの時間に伺いました、皆さんの口コミを参考にポタージュスープを注文し、エビフライと豚の生姜焼きのAセットにしました。ポタージュスープは、コーンの旨みたっぷりの本格的なスーブ、生姜焼きは豚肉が柔らかくソテーされており、エビフライは、タルタルソースとの相性良く、評判通りでした。パンかライスがついてこのセットが1000円なのはコストパフォーマンスは最高です。ディナーで東京では1500円以上の価格設定になると思います。次回は夏限定のビシソワーズを注文したいです。大変満足しました。ご馳走様でした。
かすみがうら市レストラン ボンジュールステーキセットハンバーグセット 200gおもてなしハンバーグセット(サラダ付)200gコーンポタージュ カッププリンパインパフェコーヒー(ホット)紅茶(レモン付)期日前投票序でに、先日の母の誕生日祝いに此方にランチへ。私が幼少時からある老舗レストラン。外観がやや高台で円柱の並ぶパンテオンのように聳え立ち、上部がステンドグラス調のデザインも中々面白いです。当時から余り変わらない、クラシックな内装が今はそのレトロ感が中々良いです。階段を登る少し高台な入口、ウインドウには片側メニュー、もう片側に茨城出身メンバーのバンドMUCCのサイン入りの品が。玄関入ると待ち椅子所に実は魚の泳いで居るスペースのあるエントランス。シャンデリアや照明、壁紙、革張りの椅子、間仕切りの金具装飾のスクリーン、チェストなどインテリアも品良く、カトラリーもクラシックで素敵です。おしぼりは市松模様のタオル。お冷のグラスはワイングラスの様な形。給仕の方もシャツに黒のベストとボトムの制服も素敵で、昔から長く働かれている年配の紳士も居て、お会計時にも対応下さいましたが、エントランスの水槽を覗いた際に魚に餌をあげつつ子供の鯰が居る所教えて下さいました。お料理は下味が割としっかりしてるのでライスでも十分合うお味。ステーキはオーストラリア産、ミディアムな焼き具合で柔らかく。ソースは和風(醤油ベース葱と胡麻入り)を選択しました。洋風ソースは赤ワインに生クリームの入ったグレービィソースとの事。添えのブロッコリーは味付、皮付ポテトは塩味、人参は甘く味付けされたもの。網の目のステーキらしさも良い。ライスはもっちり感がある北条米。私はパンを選びましたが、バターの形も貝のようで可愛いです。コーンポタージュも割と正統派なタイプ。熱々で美味しいです。プリンは其れ程固すぎないものの、カラメルも甘さも割としっかりしたプリン。ホイップクリームと缶詰めパインとチェリーが、懐かしさのある味と姿。パインパフェは同じく缶詰パインとチェリー、バニラとストロベリーのアイスクリームが重なり、アラザンがトッピング。懐かしいお姿には中々ときめきます。お料理は全体的には割とボリューム感あります。おもてなしハンバーグセットと、通常のハンバーグセットの違いはサラダが付くか否か。お肉のグラム数を選べる範囲の違いでしょうか。Aランチは豚肉の生姜焼き2枚とエビフライ2尾にサラダ添え。ボリュームあります。前は割と通るものの学生時以来かなり久し振りに伺ったので、改めて色々新鮮でした。また是非、伺いたいと思います。
| 名前 |
RESTAURANT ボンジュール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-59-4264 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:30,17:00~21:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
六国を北上すると昔からある老舗のレストラン、ボンジュールに妻の誕生日記念に妻が行きたいと言うので、久々に行ってみました。電話で席の予約をしようとしたら、団体の予約のみ可で2人は席の予約を出来ないそうなので、開店時間の11時ぴったりに入店しました。以前来た時はランチメニューが¥1000だったのですが、流石に物価高で値上げしたのか¥1300になっていましたが、妻とハンバーグとエビフライのセットを頼みました。あと食前にビシソワーズスープを頼みました。アイスコーヒーのガムシロとミルクが使い捨ての1個づつのではなく、昔ながらのポットで出てくる事に感動!ビシソワーズスープは優しいお味の¥400でした。ハンバーグとエビフライも美味しかった。また記念日のお祝いに行きたいと思います!