越谷の名店、特製ちらし寿司!
江戸前 重寿司(しげずし)の特徴
越谷で味わえる美味しい寿司が魅力的です。
ランチは900円で楽しめる、コスパ抜群の名店です。
落ち着いた雰囲気で新鮮なお魚をじっくり味わえます。
本日は特製チラシ1000円(税込)を頂きました。エビ、マグロ、貝柱、タイ、ホタテの甘煮、玉子、ザバ、かまぼこ、椎茸、胡瓜、と色々入った美味しいチラシです。エビもから付きエビを剥いた肉厚のエビを使用されておりホタテの甘煮も恐らく自店で人手間加えて煮たものでしょう。回転寿司の1000円と重寿司さんの1000円ランチでしたら圧倒的に重寿司さんです❗店内も『ザ.江戸前』といった感じで綺麗な店舗です。また、ご訪問させて頂きます。🍴🙏。
市内では古くからあるお店です。以前から気になり今日初めて伺いました。ランチメニューは安価。特製ちらし寿しカンパチのあら汁付いてとても満足。シニアな大将と女将さんのお二人で営んでいる昭和レトロな店内で落ち着き居心地が良い!大将とお話ししましたが客足が減少と最寄り駅から近く徒歩で5分位。若い衆も居なく絶滅めし⁉️
寒い冬の昼に、以前から高評価で気になっていたこちらに訪問。先客0、特製ちらし(¥1,000)を注文。(値上がりしてました。)食べた感想、シャリが冷たい、刺身以外の具(椎茸、漬物、伊達巻、蒲鉾)が何気に多い。汁物も?まぁ値段なりです。あまり期待しすぎたみたい。
ちょっと頑固そうな大将ですが、ひとつひとつの作業が丁寧で好感が持てます。寿司職人としてはもちろん、それにとらわれない一品料理の数々。魚の煮付けや天ぷらの盛り合わせ、サラダなどもあり日本料理人としての顔も持ち合わせているなぁと私は思っていますメインの寿司は越谷で食べる寿司としては美味しいと思います。頭の中で宿場町『越ヶ谷』を連想し、そこで食べる寿司…その情緒があるとより美味しく召し上がれると思います寿司、ちらし寿司、どちらもしっかり冷ましたシャリなのであたたかいシャリや人肌温度のシャリが苦手な方には好まれると思います店内は回らないお寿司屋の雰囲気がありカウンター席多め、座敷が二つで適度に落ち着けます。駐車場はお店の横に一つしかありませんが店の近くに程良く停めやすいコインパーキングがあります。駐車料金は安いと思います。
とても美味しい!ランチのコスパが良いです。今度は夕食に行きたいです。
市内で美味しい寿司が食べたいと思った時はこちらの店に行きます。ランチ、夜も手頃な値段はありがたいです。ランチの漬け丼は穴子が刻まれていてご飯も大変美味しく頂けました。
ランチを頂きましたがリーズナブルでとても美味しかったです。
とても美味しかったよ。奮発して水槽にいた車海老を握っていただき美味しく食しました。
いつも大切な方々と行かせて頂いております。リーズナブルでとても美味しく、居心地もよし。素敵な大将と、優しい奥様が迎え入れて下さいます。大好きな場所です。
| 名前 |
江戸前 重寿司(しげずし) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-976-5231 |
| 営業時間 |
[日月木金土] 11:30~14:00,17:00~23:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
江戸前のちらし寿司がリーズナブル。日曜日でもランチをやっているのがありがたい。