備前焼街の美味しいホルモン。
双葉食堂の特徴
健康志向の方にも人気な、季節限定カキ豚焼きが絶品です。
綺麗な改装済みの店内は、カウンター席が個別に仕切られています。
ボリューム満点のホルモンうどんや焼き飯が、口コミで高評価を得ています。
前から気になってたので、たまたま近くに用事があり行きました😊店内で座ったら、紙に食べたい物を書いて、店員さんに渡すスタイルです。どれも美味しく頂きました😁👍
ずっと気になっていた『双葉食堂』さんに行ってきました。お昼時だったので、店舗裏の駐車場もほぼ満車状態でしたが、どうにか駐車できました。非常にメニューが豊富で何を注文しようかと悩みましたが、『ホルモンうどん』を注文。ホルモンもぷりぷりして非常に美味しかったです。原材料高騰の影響でしょうが、少しお値段は高めでした。
息子と二人で行って来ました。自分はホルモンうどん、息子はそばめし、あとは鉄板焼(ホルモン)を頂きました。とってもボリュームあって美味しかったです!!そばめし好きの息子も美味しい!!って言ってました。
2022.10月昼営業のオーダーストップは、13:30!店に着いて時計を見ると…13:35一か八か尋ねてみると、鉄板以外ならO.K.とのこと。
ここ最近はテイクアウトを利用させてもらっていますが、めっちゃ久しぶりにイートインで食べました。写真は鉄板焼ホルモンとそばモダンですが、他にも焼き飯、おでん定食、だし巻きなどなど家族で色々とシェアをしてお腹いっぱいいただきました。どれも香ばしくて美味しかったです!ごちそうさまでした~(-人-)
備前焼の街を巡りつつ、立ち寄ったお店。写真は「かき玉」…そこここで“かきおこ”という看板があり、牡蠣入りのお好み焼きを食べたいと思っていたら、こちらではかき玉というお好み焼き。ボリューム満点で、牡蠣がコロコロ出て来ました。ネーミングは「かきのコロコロお好み焼き」にして欲しいくらい。もう一つ「塩焼飯」もボリューム、味ともに満点。お茶とマヨネーズがドドンと置かれたテーブルも面白い。注文はオーダー用紙に記入して、呼び出しブザーを押します。コロナ禍の工夫か、昔からのシステムか…まあ、それはどうでもいい…満足、満腹!
お昼に通り掛かって入店。国道沿いのお店ですが、看板が出ていないので解りにくい。備前IC方面から来るとお店の存在を知らなければ気づかない。お好み焼き等の鉄板焼を主とした食堂。客1組に対して2Lのペットボトル麦茶を1本づつ出してました(笑)1人様にも1本。豊富なメニューの中から人気No2のホルモンうどんをオーダー。岡山県らしく津山式の初めから味が付いてるタイプ。兵庫県佐用市式のタレに浸けて食べるホルモンうどんも良いけど、一人の時は津山式の方が良いかな。接客も良く、味も無難。味が薄かったら使ってくださいって、鉄板焼きのタレも出てきたけど、十分濃くて出番無し(笑)2Lの麦茶が大活躍です♪訪問時は豚玉、ホルモンうどん、モダン焼きの注文率が高かった。引っ切り無しにお客が入る、地元民に愛されている食堂と言った印象でした。
数十年ぶりに伺ったら、お店が同じ敷地内で場所がかわってた。でもほぼ昔の味。しっとり系のお好み焼きは絶妙で旨い。
ホルモンうどん☆とても美味しかったです!ほんとに、食堂って感じの雰囲気があり、それも良かったです(*^^*)喫煙所は表にあります!!メニュー表、以外の…本日のメニューもお見逃しなく☆☆きのこの入ったお味噌汁は、こどもがとても喜んでいました(*^^*)
名前 |
双葉食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-64-2723 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ホルモン焼きそば大盛いただきました。ホルモンはぷりぷりで、ソースが美味しかったので難なく完食。ソースやマヨネーズで味変も出来ます。