矢沢永吉ファンと味わうトロトロチャーシュー。
ラーメン永&永の特徴
矢沢永吉のファンが集う、楽しさ満載のラーメン屋です。
おつまみチャーシューはトロトロで、味わい深い一品です。
アストンパレスホテル近くの便利なロケーションに位置しています。
大将と女将の掛け合い漫才が楽しく二晩連続で寄せて頂きました。レバニラ炒めボリューム満点で美味しかったです。カウンターしか無いお店ですが満席になると大将がテンパってメニュー間違いが起こりますが、集うお客様も皆様心優しい方ばかりみたいで、間違えたメニューも僕がそれを頂きますってて苦笑いしながらでも楽しく食事をされるのに癒されました。次にまた出張の際は寄せて頂きます。
飲み会後締めで利用。夜だけ営業かな?
定食系を食べた限りでは、家庭的でなかなか美味しいと思います。一つ注文したらすぐに厨房に引っ込んでしまわれるので、二つ以上の品物を注文するのに根気がいるのが欠点か?!
こういうのでいいんだよ。なラーメン屋さん。
隣のアストンパレスホテルに泊まって、部屋で散々飲んだ後、少し酔い覚ましに散歩しようかと思い、リサイクルショップの鑑定団なんかをぶらついていました。時間は深夜12時を回ろうとしてた時でした。「ああ、なんかラーメン食べたい」と思い、ふと傍を見るとこの店の看板がまだ点いてるのが見えました。こういうのも何かの出会いであり、縁だと思い訪問。お店はご夫婦でされてるみたいです。店内にはマスターの音楽活動の写真。そしてこの店の名前でもある「永&永」の由来にもなったであろう矢沢永吉さんの、ポスター等が張ってあります。しかし、マスターのライブ写真をみると、永ちゃんとは少し違ったスタンス。アコギを抱えての弾き語りで、特にリーゼントも革ジャンも着ていない感じだったので、どいう音楽をされてるか気になる所です。さて肝心のラーメンはというと、正直この時間で、都内から足を延ばした旅行の中で偶然入ったお店。高いクオリティーなんか求めてません。この雰囲気を味わえただけで私は充分です。いうとすれば、ガラをあまり煮込んでないのかなぁーって感じです。
ここは本当に食べに行く価値はない。ピーマンが煮込まれた市販の麺使ったタンメン味は薄いし、ピーマンのにおいでヤラれる。そしてチャーハンはめちゃ少なくてメンマが入ってる。観光客が騙されて食べる店。コンビニの冷凍食品の方が美味しいです。
矢沢永吉のファン語り合うラーメン屋さんです。
それは本当に素晴らしかった....(原文)It wasn't really great....
おつまみチャーシューがトロトロで美味い。
| 名前 |
ラーメン永&永 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大好きな焼きそばとチャーハンをいただきました。かーちゃんが昔作ってくれたような懐かしい味です。余計なことをしないのが良い。