樫の木で焼く窯焼きピザ!
ポデーレの特徴
70歳を超えた店主が手がける窯焼きピザは絶品です。
樫の木で焼かれた薄いピザは、香ばしさが際立ちます。
ペアランチでは3種類から選べるピザとパスタが楽しめます。
ご年配のお2人で営業されてるお店で、お昼によく利用してます。ゆっくり話せるので居心地良いです。ランチ1000円〜くらいで、ガーリックトースト、サラダ、スパかピザにフリードリンクがついてます。以前より接客がよかった。お2人とも長く頑張ってほしいです。
パスタとピザを頂きました!メチャ美味しいです‼︎特にマルゲリータは色んな所で食べましたがここが1番です。バジリコの香りとトマトと生地の焦げがマッチしてます!店主は少し気難しい人ですが気にする事は無いと思いますよ。
店内はレトロな雰囲気です。優しい気さくな店主でした。サクサクなピザとセットを頼みました。ピザのこだわりなど教えてくださりました。サラダ、フリードリンク、パンがついて480円とセットが安くてお得でした。テイクアウトでワッフルも持ち帰りました。また他のメニューやコースも頼んでみたいです。
私の大好きなイタリアンのお店。今日夕方、訪ねたら、5月いっぱいくらいまで、休業の貼り紙。心配だなあ。また、美味しいピザ食べたいです。陰ながら、応援しています。追記 2022年7月3日(日曜日)、ご夫婦で元気に再オープン!建物も見違えるように綺麗になりました。ご主人は、朗らかに色々話しかけてくださって、奥様もお元気そうで良かったです。定休日 木曜日営業時間 午前11時から午後2時半午後5時から午後9時15分ラストオーダー 午後8時45分追記 8月火曜日、午後7時頃、ふたりでお店の再開後、2度目の訪問。前回はランチで、今回はディナーで、出かけました。私たちは、ディナーのメニュー表から、2名用のプーリア4300円というコースを選びました。プーリアコースは、本日のスープ、選べるサラダひとつ、選べるピッツァひとつ、選べるパスタひとつ、本日のデザート、フリードリンクのコースです。私たちは、サラダは、ほうれん草の温サラダ(ポデーレオリジナル)を選び、ピッツァは、トマトソースからメランザーネ(ナスとベーコン)を選び、パスタは、ヘルシー野菜の和風ソースを選びました。他にグラスワイン550円をひとつ注文しました。本日のスープは、ミネストローネで、とても美味しかったです。ほうれん草の温サラダは、ピッツァの生地の器に、ほうれん草とベーコンとしめじのバター炒めを入れてあるもので、見た目も美しく、味もとても良いので、人気メニューです。ピッツァは、厳選した木で窯焼きしたもので生地自体が美味しく、チーズも上質です。トマトソースは、さっぱりした味です。ヘルシー野菜の和風パスタは、新鮮な野菜がたっぷり入っています。本日のデザートは、ゆずのシャーベットと、ワッフル(ミルク、オレンジ)でした。デザートまで、全部手作りです。どれも、とても美味しかったですが、今日食べた中では、ほうれん草の温サラダと、ゆずのシャーベットがとても気に入りました。ご主人は、今75歳だそうで、これから命懸けで仕事をするとおっしゃっていました。元々職人気質の方でしたが、接客に真剣に取り組む覚悟の再スタートです。お話すると、とても親しみ易い方です。とても朗らかに、優しく声をかけてくださるし、腕は良いし、とても真面目な方なのだということは、お店に来てくださった方なら、必ずわかります。今日も、家族連れのお客様や、おひとりで夕食を楽しまれている方などで、賑わっていました。ほうれん草の温サラダと、ゆずのシャーベットは、食べないと後悔するくらいのメニューです。個人的には、このお店の和風ピッツァは、押しメニューです。おすすめします。
前々から窯焼きピザの看板が気になっていて、今日初めて行きました!レトロで落ち着いた素敵な雰囲気のお店でした。2人でピザとパスタとディナーセットを頼みました。ピザは大きめでしたが、生地は薄めだったので1枚ペロリと食べられました。丁寧に手作りされている感じがしてとても美味しかったです!パスタはボロネーゼを頼みました。ニンニクの効いたソースが絶品でした!ディナーセットのサラダとガーリックトーストとフリードリンクも500円くらいでお得感満載でした!店主さんも奥様も笑顔が素敵で、お皿やメニューの扱い方も丁寧でした。色々と声もかけてくれたので、店を出てから他の口コミを見てちょっと驚いてしまいました。初めて行ったので、昔のことはわかりませんが、少なくとも今は「また行きたい」と思える素敵なお店でした。どなたかのご参考になれば嬉しいです。
おいしいですよ。地方のイタリアンのチェーン店とかを選ぶなら断然こちらがいいです。
ピザが食べたと思い店を探していたらたまたま見つけ入りました。晩ごはんの時間帯で特に今はコロナ禍のせいか混み合う事も無く落ち着いて美味しくいただきました。ピザとパスタをいただきましたがどちらも美味しく又、店の方の対応や話し方も感じ良くまた着たいと思います。
料理の味とは何か。理解してないみたい。
70歳超の店主が、石窯でこだわりの樫の木で焼くピザは、薄くて歯触りもよくおいしいです。一番はほうれんそうの温サラダ。ピザ生地を膨らませた中にサラダが入っていて、他では見た事ありません。もちろん他もおいしいです!バラルサミコも何年ものだろうという美味しさです。混雑する時には夫婦二人でやりくりしているので待ち時間がありますが、時間に余裕がある時にはおすすめです!
名前 |
ポデーレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-48-2252 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

数年前まで家族で通っていたお店です。マルゲリータがとても美味しくて、大好きでした。最後に母とお店に伺った日、とても楽しみにしていて、ふたりで話をしながらお料理が運ばれてくるのを待っていました。マルゲリータが運ばれてきたとき、おいしそうだね、この前来たときも…などと話していると、年配の男性スタッフさんが無言で近づいてきて、「時間が経つとバジルの色が変わっちゃうので(早く食べろ)。」と言われました。衝撃でした。お店が混んでいるわけでもなく、事前に早く食べろという注意書きがあるわけでもなく…なぜそのような指図をされなければならなかったのでしょうか。それ以来、ポデーレには行っていません。お料理は美味しいのに、あの一言のせいでめちゃくちゃです。