濃厚煮干しラーメン、至福の味。
煮干し中華そば専門 煮干丸の特徴
大宮駅から徒歩2分で、煮干しラーメンが楽しめる立地です。
濃厚な煮干しスープにしっかりした細麺が絡む絶品ラーメン。
階段を上がった2階に位置する、隠れ家的なラーメン店です。
狭い階段を上り2階にある店舗に到着。キャリーケースを持っていたので意外と大変でした。因みにエレベーターもありますが、店舗入口ドアが開け放たれていてエレベーターで来た場合は、エレベーターから出られないかも。濃厚煮干しそばをオーダーしました。オーダーと言っても店舗入口前の食券機で購入ですが。並盛り中盛り大盛りが同価格でチョイス可能ですが、今回は並盛りに。3分程で着丼しましたが、見た目がセメント状態で期待感が高ぶりました。一口すすってみると…予想に反してするする入ってくるし、雑味も全く感じないウマウマスープで大当たり!麺も程よい茹で加減で、ポキポキ以上ヌメヌメ以下って言うか、噛んだ瞬間パツンと弾ける感じで、これまた二重丸。いや~やっぱり中盛りにすれば良かった…。マイナスポイントは、店舗まで辿り着きづらいところですね。
大宮〈煮干丸〉に行ってきた!淡麗な煮干しのスープが五臓六腑に染み渡る。中細ストレートで角のあるパツパツ麺が煮干しスープによく合う。バラチャーシューも箸で千切れるくらい柔らかく煮込まれてて美味。混ぜ玉も硬めに茹でられてて、食感が楽しい。これにて8月のラー活終了!
最近のラーメンほんと煮干しブームよねぇ〜って事で初訪問。煮干しがシッカリしており麺も歯切れの良い中太麺で量も選べておいしいです。前評判通りチャーシューも柔らかく、卓上の煮干しにんにくでさらに味変も楽しめます。ラーメンの味は良いけど、接客が愛想なくまじで不快です。店内も狭く窮屈なのも減点です。そこらへんが改善されればもっと評価できる店だと思います。
濃厚煮干しラーメンを頂きました。煮干しラーメンあるあるで、スープがザラつく。というのはこのお店ではあまりなく、煮干出汁の濃さの割にはスルスルと飲めます。反面、ザラつく出汁が好きな人には物足りないかも。とはいえ煮干だけに、濃厚でありながらクドくなく、食べやすいラーメンだと思います。具材としてはチャーシュー、海苔に白ネギ、タマネギというシンプル構成ですが、海苔は細く砕いたもので麺と絡めながら食べやすく、とても美味しいです。困った点は、ご時世でひと席ごとに間仕切りがあるので、コショウなど味変アイテムが取れませんでした。総じて独自性もあり、スッキリではないがクドくもないのでたまに行くには良いお店だと思います。
平日の12:15に1人で訪問した。店は2階で狭い階段を上ると、右側に券売機があったので、濃厚煮干そば(820円)を購入した。待ち客8人が3階に上る階段に並んでいたので、狭い階段をやっと上り最後列に並ぶ。回転は早く、5分ほどで4人が店内に案内され、店員が並び客の食券を回収し、人数と麺量を確認していった。さらに5分ほどでカウンター席に案内された。カウンター席にはお冷があった。5分ほどで着丼。スープは濃厚な煮干出汁で美味い。ちょっとエグみはあるが、私は気にならない。スープは中細ストレートで、硬めのゆで加減。バリカタを注文している客もいた。具は、厚みのあるトロトロのバラ肉チャーシュー2枚が最高。ほかにネギ、玉ネギ、海苔。途中で、卓上の煮干の腹ワタとニンニクのオイルを入れて、味変を楽しんだ。私の好みにバッチリ合った。12:45に帰る際には、待ち客は4人以上いた。
なんだか懐かしい煮干風味のスープとちょい硬の細麺の相性がよく、美味しく頂きました。次回は濃厚を頼んでみたいと思います。
白醤油を注文。堅麺での提供とあり、初めは、こんな堅麺でスープと馴染むのか?と心配だったけど、意外と濃厚なスープで合っていた。スープを引き立てる麺かな。そば好きには、評価高いかも。小さいビルの二階にあり、階段が狭く、急。星1個分はこちらのアクセス難が理由。
煮干し食べたくてはじめて行きました。麺の量は選べます。濃厚の大盛食べました。美味しかったです。駅から近いのも良いです。
濃厚な煮干のスープと固めに茹でられた細麺との相性抜群。とても美味しかったです!途中でにんにく入りの内臓オイル?を入れて味変できるのも面白いかなと。ランチだったからなのかは分かりませんが、面の量を無料で並・中・大から選べるのも嬉しいポイントでした!
名前 |
煮干し中華そば専門 煮干丸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目1−5 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店舗は階段で2F券を購入席は選べない、指定される。テーブルはあまりキレイでないので確認してからものを置くといい。煮干しそば 白醤油を注文。麺の量は選べる。少なめもある。5分くらい待つと運ばれてきました。スープは煮干しまるごと煮出したような、ちょっと魚臭い感じ。量は少なく、すぐ冷める。よく出汁が出ている。味が濃い目で、途中で飽きてしまった。麺は細麺で固めに茹であげ。歯ごたえあるが、茹で時間が短いと私は思う。チャーシューはホロリとして美味しい。厨房がガチャガチャうるさいのでゆっくりは食べられない。ごちそうさま。