吉川のアットホーム洋食屋。
レストラン コヤノの特徴
昔懐かしい雰囲気の赤いクロスが印象的な洋食屋さんです。
丁寧な仕事で仕上げた美味しいステーキが評判の隠れ家です。
地元で愛される、牛肉カツレツセットが楽しめるお店です。
リーズナブルな価格で、美味しい。日曜日でも、ランチがあり、良心的です。追加のドリンクは200円でした。
雰囲気の良い洋食屋さんでしたねぇ。スペシャルオムライスをいただきましたが、たいめいけんのタンポポオムライスっぽさを感じさせるお姿。ふふ、・・・美味しい\\(//∇//)\\ライスはしっとりしたケチャップライスで味付けは強め、酸味とバター由来っぽいコク旨味が押します。具は玉ねぎと鶏肉、マッシュルーム、キノコ。鶏肉結構入っているな、そしてたっぷりと入ったキノコ類の歯触りがそれぞれに愉しい。ソースはデミグラスソース。ワイン由来っぽい酸味と甘みに、旨味とほろ苦みが重なります。玉子はふわ寄りのふわとろな仕上がり。やや重めなライス\u0026ソースを中和してくれます。後半はちょいコッテリと感じつつも、勢いはアンストッパブル。一気に完食。ボリュームは普通かな?やや多めか?二日酔いだからそう感じたのかなぁ|д゚)チラッうん、真っ当な洋食屋さんの真っ当なオム、ってな印象。ちょい味強めに感じましたが、ソースもライスも玉子も店主の技量の高さが感じられる仕上がりで、楽しかったなぁぁ\\(//∇//)\\接客はそつ無し。つか、店を出る際の店主のにこやかな笑顔、な。これはね、プライスレス( ̄ー ̄)近隣にお住まいの方ならば是非とも一度は試していただきたいお店でしたね。
昔ながらの洋食屋さん、こじんまりとしている。2階もあるようだ。の前菜の(閉店してしまった姉妹店のビストロののやつらしい)盛り合わせが、とても美味しかった。オリジナルのハンバーグおこげ。中にチーズが入っていてゴマのご飯、かなりのボリューム。2023.9ご飯が表面はいい感じに焼けてるんだけど、中がかなり柔らかくて、正直これは好み分かれるな。私はちょっと苦手だった。ハンバーグは美味しかった。ミニデザートもらえた。他のメニューも美味しそうだったので、また行ってみようかな。☆4だけど3.5かな。
初めて伺いました。おこげご飯美味しかったです。気に入りました。
街の洋食屋さんって感じの アットホームなお店です。もちろん味も美味しかったです。駐車場店前に2台あり。ただ車が大きくて停められず。DAISOの向かいに3台分ありました。ちょっと 歩きますが そちらのほうが 停めやすいかも。また 行きたいお店に出会えました。
街の洋食屋さんですが丁寧な仕事で大変美味しく頂きました…
吉川の洋食屋さんと言えばコヤノ!家族での外食、お正月のおせち、お祝いの席、様々な場面でこれまでお世話になりました。販売もしているサラダのドレッシングがとても美味しくておすすめです。ちょっと贅沢なお値段ですが、リピートしたくなる味です。メニュー全体はランチなら1000円〜。夕飯だと1500円〜なイメージです。何回も通ってお気に入りを是非とも見つけてください:)
夕食を頂きました。ご夫婦お二人で営んでいるようでした。厨房の広さからは想像できないほどメニューが豊富でした。
テイクアウトで利用しました。毎回電話の対応がよく電話注文しやすい感じです。子供用のお弁当をつくってくれたこともありました。
| 名前 |
レストラン コヤノ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-982-6167 |
| 営業時間 |
[日月火水金土] 11:00~15:00,17:30~22:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
家族にてご利用させて頂きました。お店の雰囲気も良く、接客もフレンドリーな感じで良いお店です。大人様ランチとプリン、バナナジュースを注文。大人様ランチのおこげご飯も美味しく、かなりボリューミーです。プリンも絶品、普通のプリンの倍ぐらいの量でした。バナナジュースもスッキリした飲み味でおかわりしたいくらいでした。また機会があれば是非利用したいです。