阪急沿線の新しいトレーニングスポット。
エニタイムフィットネス 淡路店の特徴
阪急京都線から見える立地で、出張ついでに立ち寄るのに便利です。
トレーニング器具が新しく整っており、清潔なシャワールームも完備されています。
駐車場の利用が難しく、他店舗の24時間チケット処理が望まれています。
阪急京都線の車窓から見えるお店として気になっていて、出張の帰りに立ち寄ってみました。淡路駅から歩いて数分の距離で、効率よくワークアウトすることができました。都心にあるため郊外のお店に比べると狭めの印象はありますが、スペースの効率を追求して機器を配置されています。また機会を見て寄せていただきたいと思います。
出張で色々な店舗を利用しています。今回、大阪に来る機会があったので淡路店を含めて3箇所利用させて頂きました。淡路店は阪急沿線にあり、阪急淡路駅から歩いてすぐのところにあります。淡路店を利用する前にこちらの口コミを見させてもらいました。いつもは口コミを書かないのですが、今回は特別。理由は、ここに書かれている口コミの内容とあまりにもかけ離れている印象を受けたからです。そのギャップも含めての満点評価です。若い女性スタッフさんとお話をしましたが、とてもしっかりした受け答えをしてくださり、好感が持てました。後から来た若い男性スタッフさんも、気持ちの良い挨拶をしてくれました。二人とも黙々と一生懸命清掃業務をこなしていました。店内は立地の関係でやや狭い感じは否めませんが、とても清潔感があり、必要にして十分な器具類が揃っています。工夫次第で上級者でもトレーニング可能です。18時過ぎから1時間ちょっとの滞在でしたが、店内には7〜8人の方が黙々とトレーニングしており、マナーなどもまったく気にならない感じでした。最後に言いたいのは、ここの口コミを見て利用をためらう方は、まずは店舗に足を運んで自分の目で確かめることをお勧めします!(私はエニタイム関係者ではありません(。・ω・。)念のため…)
確かに広くないし狭い分マシーンもかなり限定されますが、文句を言うなら他の店舗に行ったらいいのでわ?ここはトレーニング初心者や月に2
わたしは中国から来ました。ほかのジムに入った時、中国人だからと言う理由で登録してもらえなかった。淡路店に登録行くととても親切に説明してもらいわたしがジムに来ると笑顔で挨拶してくれて友達のように仲良くしてくれたのでとても嬉しかったてす。クチコミ読みましたが嘘だと思う。スタッフが可哀想だ。
思ったより中が広く、トレーニング器具も新しくシャワールームも綺麗でした。
他者の口コミを見て色々共感した。フランチャイズだからできないとかなら、サービスやスタッフ教育も他店舗と統一してほしい。基本的に口コミの返答が言い訳にしか捉えられない。狭いのは仕方ないとしても、そもそもスタッフがいけてない。
色々なエニタイム に行ったが、とにかく狭すぎる。その割にほかの店舗と値段が一緒なので辛い。あと、器具を拭くのが他の店舗はウェットティッシュが多いが、この店舗はタオルで拭く形式で少しめんどくさいです。
何もしないで喋ってばかりの女性スタッフは不要。そいつらの人件費分、月額料金下げてほしい。利用者からしたらいつもうるさくて不快。スタッフアワー始まっても、いつまでもブラインド下ろして電気付けずにいるから何してんのかほんと不明。
エニタイムフィットネス淡路店のスタッフは集まって喋ってばっかで携帯いじってる何もしないやめた方がいい。
名前 |
エニタイムフィットネス 淡路店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6300-7183 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

元々はコンビニやったから、広さはこんなもん。スタッフはよう頑張ってると思うよ。別に問題はない。思うけど、ここの悪評って、すぐ近くにあるジ〇〇フィットが書き込んでるんちゃう?ww向こうの高評価が明らかに不自然やもん。