大浴場と朝食バイキング、安心のルートイン。
ホテル ルートイン四日市の特徴
隣にCOCO'Sとコンビニがあり、利便性は良いが夕食の選択肢は限られています。
ココスレストランが近くにある飲み屋などは無い飯食って寝るだけお風呂はなぜか夜の最終時間までずっと混んでいたので朝入った 早朝から大浴場入れるのでルートインは助かる。
定番のビジネスホテルだけど何度か系列を利用してるけどやはり大浴場はイイ!仕事の疲れが吹っ飛ぶ!!サービスのコインで風呂上がりのビール至福やね🍺(笑)近くにコンビニがなかったけど少し行けば食事も取れるし問題無いかな部屋は流石に清潔でビジネスホテルとしてはリーズナブル因みにF1開催日は避けたほうがイイネ。
朝のバイキング、とても美味しかったです。大浴場も空いていて、子供と入るのが不安でしたが全然大丈夫でした!フロントの方も親切でした。ベッドも私には硬さがちょうどよかったです!壁側にベッドがあったので、子供を壁側にして寝ました。落ちたらと心配だったので安心して眠ることができました^_^ありがとうございました!
よくあるビジネスホテルですが、手入れはしっかりされていて比較的キレイ。部屋も窮屈感なくて良いですね。でもオートロックじゃないし部屋入室後刺すタイプなので古さは感じます。活性石人工温泉大浴場は15:00〜26:00まで、朝は5:00〜10:00まで使えます。深夜も早朝も使えるの嬉しいですね。広々で雰囲気も良いです。朝食はバラエティに富んで良き。揚げナスのみぞれ餡や鶏肉とろ煮など、和食や揚げ物が充実してます。白ごはん自動盛り付けで衛生的。駐車場は無料で数も多いので有難い。
仕事で一泊する必要があり利用しました。禁煙シングル。部屋の鍵のスティックを壁面ユニットに挿入することで照明が使用可能になるのですが、カーテンが閉め切られた状態でドアを閉めると部屋は真っ暗でスマホをライト代わりに探す羽目になりました。清掃は行き届いておりました。ベッドがかなり硬く、空調の音がうるさいのもあって一時間おきに目が覚めるような感じで寝心地は悪かったです。眠りの浅い方は注意した方が良いと思います。駐車場はホテル併設の立体1階を使用しました。ホテル屋内からドア直通なのは良いです。駐車スペース幅はかなり狭く、幅1,800mmのSUVでラインギリギリ。隣に同サイズ以上の車が来ると出入りも難しくなりそうです。交通量の多い国道に面していますが、駐車場出入り口もある側道は信号機付きでどちら側にも出やすいのはよかったです。
周囲に食べる所が少なく、夕食が不便なのが辛い。幹線近くですが、部屋は静かでした。
ホテルの隣にCOCO'Sとコンビニは在りますが、その他の選択肢が少ないです。なので仕事終わりに外食してました。もちろんホテルのレストランはありますが、私は食べ過ぎて飽きてしまったので。
ホテルの中のレストラン花茶屋さんで食事しました。お客さんはいませんでしたが、料理は美味しかったし、値段もお手頃でした。揚げ物が熱々でとても美味しかったです。そのままホテルで泊まれるのでとてもらくでした。
朝食も含めて、安定のルートイン クオリティですがベッドが硬いので人によっては眠れないかもしれません。
名前 |
ホテル ルートイン四日市 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-330-7020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ナガシマスパーランドに行く前泊で泊まりと朝ごはんだけでしたが、値段と目的にマッチしたちょうどいいホテルでした。また利用しようと思っています。