吉川で味わう昭和とんかつ。
さかい食堂の特徴
昭和の佇まいが漂う、とんかつの街食堂です。
埼玉県のポークを使用した、食感抜群のトンカツが自慢です。
ボリュームたっぷりのカツライスで、満足感が得られるお店です。
17時過ぎ、カツ丼830円をいただきました!甘じょっぱくご飯がすすむ君です😋創業56年の老舗のお店。
今日はレイクタウン駅からランニングを兼ねて吉川市にある『さかい食堂』さんにご訪問。金曜日の11時15分に到着。少し早かったのか私一人だけ。んで、上カツライス1300円を注文。Googleの口コミにはネズミ臭とか書いてありましたが特にそんな臭いは有りません。特有のとんかつ屋ラードの匂いです。上カツライスがご到着。ビジュアルバッチリ!油身もあり肉の味もする旨いとんかつです。しじみ汁も良いですね。付け合わせのポテトサラダもなかなか旨かったな。卓上にあったとんかつソースは中濃っぽくなくあっさりソースな感じです。どちらかと言うと濃いソースの方が良いかな。私は塩派で卓上に無く店の方にお願いしたら味塩が出て来ました。この店のとんかつは塩で食べるのをオススメします。なので味塩ではない塩を是非とも卓上に置いてください。
【昭和のとんかつ屋さん】外装、店内、共に昭和の感じが漂うとんかつ屋さんです。しかし、それが抜群に良いです。チェーン店では味わえない、細かな仕事が私はとても好きでした。とんかつの肉が少ないかなとも思いますが、味噌汁、ご飯との組み合わせでお腹一杯になります。また、職人が作ったとんかつは、とても美味しかったです。掲示物、店内を流れるテレビ(番組は今の番組ですが、、、)全てがタイムスリップした昭和の時代を感じる事が出来ます。定期的にこの道を通っていて、とっても気になっていたお店でしたので行くことができてよかったです。地元の人、特に昭和生まれの人にはオススメです。
昔から営業されているとんかつ屋さんで、お昼に行くことが多いです。今回はカツライスを注文しました。私のイチオシはミックスフライと特ヒレカツ。チキンカツ、エビフライ、アジフライが入っており非常に満足できます。お店の正面に砂利の駐車場があるのですが、駐車台数は多くないので停められないこともあります。ご留意ください。
昔から営業されてますが、初めての入店。カツライスが有名ですが、あえて鯵フライライス800円を注文。鯵フライは評価の通り、いたって普通でした。お腹が空いていたので、またやらかしてしまいましたが、注文したものの写真を撮り忘れました。鯵をさばくところからなのか、さばいてある鯵に衣をつけるところからなのか、衣がついてる揚げるだけの鯵なのか、わたしには分かりませんでした。
特上カツライスを注文。普通にうまい。が、この値段ならチェーン店でもうまいとんかつはたくさんあるかな…850円のカツ丼あたりはコスパ良さそう。
昭和チックなトンカツ屋さんです。低温でジックリ揚げたトンカツはサクサクで美味しいです。トンカツ屋さんと言えば、激盛りライスに溢れるキャベツですが、このお店は常識の範囲です。ガッツリ食べたい人は大盛りをお願いすると良いですね。店内はテーブル4つ、駐車場も4台分あり、お昼には次々にお客さんが訪れます。年配の方達で営んでおり、とてもアットホームな感じです。
席は4席。平日お昼で座れなかった。10分程待つ。特ヒレカツライスと特上カツライスを注文。評価としては☆2つ。値段に見合った味ではなかった。何しろカツがヒレもロースもいまいちで、衣は厚いし剥がれやすい。その他付け合せのキャベツ、ポテトサラダ、お新香(ぬか漬けなのが良い)、ライスは美味しい。しかしカツがアカン。
美味しかったです。塩分セーブ中なのですが、野菜炒め、お漬物、味噌汁おいしく食べれました。お茶も美味しかったです。
| 名前 |
さかい食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-982-2432 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~19:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
何度も目の前を通っていたけど、全然気づかなかったお店。知人に連れられて初めて行きました。失礼ながら立地や外観からして、期待はしてなかったけどいい意味で期待を裏切られて、めちゃくちゃ美味しかったです。もっと早く知りたかった。又行きます。