やみつきの鶏肉味噌炒めランチ。
浦和菜館の特徴
家庭的な雰囲気の中華料理店で、ゆったりと楽しめる空間です。
やみつき!小綺麗な店内野菜炒めが特にオススメの料理です。
量が多く、全体的に濃厚な味付けの料理が魅力的です。
かなり久しぶりの訪問。初の担々麺(968円)。半炒飯(528円)も併せて頂きました。担々麺美味いです。モチモチのちぢれ麺がスープと良く絡みます。スープは辛めではありますが、そこまで辛くはなく自分には良い感じ。炒飯はかなりのパラパラタイプ。次回はフルサイズの炒飯を食べてみたくなりました。
ランチ利用で鶏肉の味噌炒め定食880円を頂きました。副菜にスープ、ご飯にメインとどれも美味しかったです。食後にコーヒー等もつきます。900円以下でこれは結構な満足でした。近隣の方には特にオススメです。
家庭的な大衆食堂といった感じですが、店内はゆったりしていて綺麗で居心地がいいです。値段はリーズナブルでご飯もお代わりできるのでお腹いっぱいになれます。正直に言わせていただくと「滅茶滅茶美味しい!」ってほどではないのですが、安定・安心の味と言いますか、とりあえずどこで食べるか迷った時は「ここでいいか」みたいな感じで毎週のように通わせてもらってます。
ランチで「やみつき!麻婆炒飯」1320円をいただきました🎶なかなかピリ辛の麻婆豆腐は多いかな?と思ったけど食が進み美味しくいただきました🤗
小綺麗な店内野菜炒め系の料理かラーメンがオススメです。個人的にはタンメンがサッパリしててとても好き( ◜௰◝ )
平日のランチに寄りました。ランチの定食類は内税で小銭を気にしなくて良いです(通常メニューは外税)。肉野菜炒めは期待通り、美味しく頂けました。ご飯はおかわり自由ですし、コーヒーまでサービスしてくださり、満足です。調味料入れなどはみがいておいた方が良いですね。
今時では珍しく、きちんとサーバースプーンとサーバーフォークを添えて頂けました。食後にはジャスミンティーがサーブされます。昔の本格的なお店では当たり前になされていた事が今ではすっかり廃れている昨今、大変ありがたいサービスです。炒飯もちゃんと油をトバしていてパラパラで美味しかったです。
入ってすぐお冷やをくれる。昼時だったのでランチの餃子定食を注文。ここは週末でもランチ有りだ。餃子は皮が厚めのモチモチ派だ。サイズはだいぶ大きいので5個。ご飯はイマイチだがラーメン屋としては並。テーブルや床は清潔で匂いもしない。PayPayは使えた。ランチに炒飯があれば良かったがなかった。ランチは880円。消費税が10%になっても内税で頑張ってくれている。おかわり自由だったりいろいろ営業努力してくれる。味は個人的にはパリパリの餃子の王将の方が好きです。餃子のたれも王将の勝ちかな。次回は炒飯を食べるつもりです。
オープン当初行きました。都内から移転したみたいですが、さいたま市でも通用しないかな。
| 名前 |
浦和菜館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-711-2783 |
| 営業時間 |
[日月火木金土] 11:00~14:30,17:00~22:00 [水] 定休日 |
| HP |
https://www.facebook.com/%E6%B5%A6%E5%92%8C%E8%8F%9C%E9%A4%A8-448378441925492/ |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎度近くを通るたびに気になっていたお店。やっとタイミングがあって行くことができました。ピークの時間帯をずらしたこともあってスムーズに入店出来ました。一つ一つの席も広く、次回は複数人で来たいと思います。