茗荷谷、黒胡麻担々麺で魅了!
きなり屋の特徴
茗荷谷駅から徒歩2分、アクセス便利な中華料理店です。
黒胡麻担々麺やキャベツ炒めが絶品でリピート間違いなし。
餃子は王将の2倍の大きさ、ボリューム感が満足を与えます。
メニューが豊富で迷いましたが香港ラーメンを選択。野菜はしっかり炒め感がありめちゃくちゃおいしかったです。ホールの女性もテキパキされて元気でいいなと感じました。
大学でお昼に利用さしてもらいました半年に一回ぐらいは行ってるんですが、家族経営の中国の方みたいです。片言の日本語ですが、接客は良いと思います。親切でしたチンジャオロース焼きそばを頼んだのですが、あんが熱々でしたが、死ぬほどうまかったです餃子もええ感じで、大きめでちょうど半分の量が良かったです。
後楽園ホールを出たら東京ドームの野球観戦の方々が雪崩れ込んで来て…後楽園駅が侵入出来ない事態に…仕方なく歩いて茗荷谷に向かう…その途中で立ち寄ったお店がこちらです。餃子や炒め物、とても美味しかったです!店員さんが本当に優しくて素敵な中国人の方で…必ずまた行きます!
①最寄駅地下鉄茗荷谷駅1番出口より徒歩2分(170m)②混雑状況ランチは、混雑必須夜も地元の方で混雑しそう③雰囲気カウンター、テーブル席あり④決済情報現金のみ⑤喫煙情報なし⑥コメント月曜日の夜は、いつものお店が貸切だったのでぶらぶらと近所を散策茗荷谷に来にるお店があったので行ってみるとまさかの定休日調べて行けば良かった(笑)まぁぶらぶらはコレが楽しいんだけどね少し気になった此方へ初訪問店内に入ると入り口付近にテーブル席が奥にカウンターがあり1人で訪問したのでカウンターに向かうとすると店員さんに4人用のテーブル席へどうぞえーいいんですか〜と思いましたが好意に甘えてメニューがなかったので壁に書いてあるメニューから『瓶ビール』と『キャベツ炒め』を注文するとすぐに瓶ビールがキリンラガーの中瓶がいいね待つこと10分ほどでキャベツ炒めがニンニクが効いていてまいうー途中で『黒胡麻担々麺』をお願いキャベツを食べ終わるタイミングで絶妙に提供された担々麺は、真っ黒なスープに肉味噌が見た目にインパクトがありますが味はピリ辛で美味しい担々麺黒胡麻の風味がいいね黒胡麻担々麺は、880円?キャベツ炒めも880円?瓶ビールは、650円です。ご馳走様でした。[黒胡麻担々麺]【特徴】たっぷりの黒胡麻でスープが真っ黒肉味噌もたっぷり入っていてピリ辛【麺】縮れ麺【トッピング】肉味噌【無料調味料】ラー油、胡椒、お酢【一言】見た目は、ドロっとしてますが黒胡麻の風味と旨みが凝縮されている一杯スープ飲み干すレベル[キャベツ炒め]キャベツの塩炒めニンニクが効いていて豚肉がたっぷり入っていてボリュームも満点ご飯のおかずにいいかもエリンギも入っていて食感が楽しい#茗荷谷ラーメン #町中華 #ラーメン日記 #スープを飲み干すラーメン #地元民に愛される店川合大 のオススメ!: きなり屋 茗荷谷店ディナー / Excellent★★★ #Rettyhttps://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB601/100000955796/58570436/?utm_source\u003dipaShareReport
餃子が大きいから海老飯ご飯少なめにしてもらう予定が普通盛りに。笑美味しいから全部食べちゃってお腹パンパン!餃子もタレなしでもしっかり美味しく食べ応えあり!家が近かったら飲みに行きたいお店です。
いつも美味しく頂いてます。本日は黒胡麻坦々店員さんの愛想も良くGOOD
茗荷谷駅から春日通りを少し行ったところに結構前から在る平成の日式町中華のお店です。1月30日のお昼に十数年ぶりに伺って担々麺¥750をいただきました。ライスサービスなので勿論それもいただきます。担々麺は芝麻醤がスープに溶けているタイプで甜麺醤の炸醤ではなく搾菜と炒めた挽肉と長めな小松菜が1本と薬味ネギが乗っています。スープは結構塩辛いですが味は良く中太縮れ麺も美味しいです。今回は普通の担々麺にしましたが担々麺に多くのバリエーションがあったので気になるところです。焼きそばや餃子も人気のようでした。
2022.9再訪どこのお店も値上げラッシュのなか、変わらぬ値段で、安定の美味しさです。メニューが多いので、他のをたべたいのですが、またも味噌ラーメンを注文。隣の方の中華丼も美味しそうでした。これぞ街のラーメン屋さん。ボリュームがあって、安くて美味しくて満足。ここのラーメンが無性に食べたくなるときがあります。味噌ラーメンを頼みましたが、確かにちょっとしよっぱいかもです、が、私は濃い味が好きなのでこれでOK。おそらくご飯とセットで食べると汁がしみていい具合なんじゃないかと。
餃子が大きかったですが、ペロリと食べられる味で美味しかったです。スタミナ飯は肉、ニラ、ニンジンとシンプルながら味付けも食感も良い一品でした。また行かせて頂きます。あ、お会計は現金のみなのでご注意を。
名前 |
きなり屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5976-8269 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

味は普通に美味しい中華屋という感じですが、メニューの内容が良い感じです。スタミナラーメンを食べたのですが、美味しい中華そばの上に美味しい豚ニラ炒めが乗っているだけの、まさにこういうのが良いんだよという感じでした。今度行ったら他のメニューも食べてみたいと思います。