シンプルでお手頃、美味しい寿司。
かっぱ寿司 東淀川店の特徴
シンプルでお手頃の美味しいお寿司が楽しめます。
フライドオニオンや三種盛りなどオリジナルネタが特徴的です。
子供連れでも安心の豊富なメニューが用意されています。
この物価が上がり既存の寿司チェーン店はあの手の手で値段を上げてきていますが、かっぱ🍣はシンプルで値段もお手頃で美味しい、店員さんもとても親切でした😸お寿司を作ってくれている人にもありがとう、美味しかったです、また行きます☺
オリジナルの寿司やネタの違った三種盛りやフライドオニオンを使ったお寿司などが美味しかった。お持ち帰りも好きなネタを選んで折箱無料で自分で詰めて持って帰れたり飲み放題のソフトドリンクやクーポン券帰りにもらえたりサービスが良くて気に入りました。
久しぶりに訪問したら、回転寿司ではなくなっていた。レーンは注文商品のみで、オーダーしたものが高速で流れてくる。魚べえと同じシステムだが、オーダーから提供までの時間は長め。---24/06/15再訪エアコンが壊れたとかで、人数を絞って営業していた。暑かった。
いつもシャリが暖かい。大丈夫か?と心配になる。寿司はお世辞にも旨いとは言えない。でも何処もこんなもんやろ。
株主優待制度でよく利用します。投資金額のリターンで考えるとここが一番お得なんです。家から一番近いのがこのお店。ミニラーメンもおいしい。たまにやる食べ放題は定期的にやってほしい。スシローの商法(おとり広告)はまねしないようにしてちょうだい。アプリ限定のクーポンもいいね。
小さい子供がいてもメニュが豊富で、1貫から注文できるのでよく利用させてもらいます。サイドメニューも多いです。あんまり混んでいるイメージはありません。
席は半分以上空いていたが、不手際が多い。オーダーした商品が間違って届いたり(オニオン有りを頼んだのに、オニオンが乗っていない)、天ぷらは届くけどつゆがなかなか届かないとか。届いたら熱々をいただきたいところではある。つゆが届かない事をスタッフに伝えると定量オーバーで一度に流せないとか言っていたけれど、それって天ぷら二皿を一度で流すからじゃないかな?天ぷら一皿とつゆ一つで流したらオーバーにならないんじゃない?他所のお店がそうだったからこのような考えに至っているのだけれど。テーブルにはスプーンは4本しか入っていないので茶碗蒸しで使ったらデザートのスプーンはスタッフを呼ばないと事足りず。しょっちゅうスタッフを呼ぶハメになって気分良く食べれるという感じはなかった。またここのお店にはラーメンはあるけれどうどんが無い。うちの家族はお寿司のシメに天ぷらうどんやきつねうどんが定番だがうどんの提供は無いという情報が無いのは辛い。ホームページのどこかに大きくアップしておいてくれたら良いなと思う。うどんが無い事を知ったらいくらゴールドステッカーのお店であっても行かなかった。
くら寿司もスシローもビールない。カッパ寿司忙しい‼️一番先に頼んだサラダが帰る前に来たぞ‼️糖尿病です。先に野菜を食べないと血糖値急激に上昇します。
かっぱ寿司って久々に行くと随分レベル上がっててびっくり。昔は安さで勝負してたけど、今は品数も味も他店には負けてないと思った。美味しかったです。ありがとうございました。
| 名前 |
かっぱ寿司 東淀川店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6990-4018 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒533-0013 大阪府大阪市東淀川区豊里7丁目19−18 |
周辺のオススメ
地元のかっぱ寿司とはメニューが全然違っていて 美味しく無かったです(泣)