隅々まで心配り、高級リゾート。
小さなホテル セラヴィの特徴
高級感あふれる宿泊体験ができる、特別なホテルです。
長瀞オートキャンプ場に併設された、落ち着いた雰囲気の宿です。
心温まるおもてなしと、美味しい野菜中心の料理が魅力です。
ここ、ヤバイっしょ✨と思ったほどしっかりした高級ホテルです!!建物はペンションかなって見えましたが、玄関入った瞬間に英国風で高級ホテル感がすごかった。都内の有名ホテルみたいな雰囲気ムンムン。客室露天風呂とか本当にヤバすぎて何度もはいりました。シャワールームですら、本物の高級ホテルです!ディナーも、野菜がこんなに高級感あってこんなに美味しく味わえるのかとただ感心するばかりでした。何度でも行きたいけど、高い!笑。
お食事・調度品・スタッフの方の心遣いに感動する、素晴らしいホテルです。・お食事野菜が主役ですが、盛り付けも華やかで、とても美味しくて食べ応えもあります。食べたことない野菜が何種類も出てきます。チェックアウトのときに、食べた野菜を手書きのリストでいただけますが、その種類の豊富さに驚きます。朝はバルコニーで緑を眺めながら、お茶とデザートをいただけます。・施設アンティークの家具や、秩父に縁のあるアートがとても素敵です。施設は40年以上経ってるようで、ペンションを改築したそうです。レトロな良い部分は残しつつ、部屋のトイレやシャワールームなどは新しく清潔感があります。小さなロビーの棚には、様々なフレグランスランプが綺麗に並べられていて、専用のバッグで部屋に持っていけます。とても癒やされました。緑の気持ち良い露天風呂には、手すりに地元の作家さんがつくられたというリスのオブジェがいたり、カエルや小鳥がいて、細やかな遊び心が散りばめられてます。一泊二日でしたが、とてもリフレッシュできました!!
交際の記念日の前倒し旅行で利用しました。二人っきりでのんびり贅沢したいカップルや夫婦向きのホテルです。内湯にあるアイスサービスの冷凍庫や、お部屋での虫(説明書きでは虫さん)が発生した場合の説明書きがほっこりします。キャンプ地と同じ敷地にあるホテルなので仕方ないのですが、実は外からびっくりするような虫さんが入ってきました。が、スタッフの方が説明書き通り退治しに迅速に駆けつけてくれました!なので、カップルや夫婦対象だけでなく、虫さんが出たらクレームを出してしまうような方には不向きで、自然が癒しだったり、虫さんは苦手でもフロントにTELできる冷静さがある方であれば、安心して想像以上に寛げる贅沢な宿泊ができます。食事は特に野菜豊富で、朝食では少し残してしまいましたが、気持ちとしては全部平らげてしまいたいぐらい味のクオリティが高かったです。最後のヨーグルトは流石に別腹で(笑)、彼もお気に入りのようでした。さらに、客室風呂\u0026内湯\u0026貸し切り露天風呂が眩しすぎて満足しかありませんでした。もちろんどのお風呂も湯加減、効能共に花丸💮です。温泉が大好きなので尚更ですが、ここ近年で一番高い評価にしたいと思います。お金を貯めて、大事な人とまた訪れたいです。
隅々まで気配りの行き届いていました。アンティーク調の家具、小物類、装飾類もコテコテ感がなく小粋でした。食事は、ベジタリアンでない私には当初物足りないのではないかと思っていましたが、さにあらず。野菜の新鮮さ、またその色彩の鮮やかさ、量の豊富さで大満足でした。その中でも特に朝食時のスイカのジュース?は瑞々しい香りといい、味といい衝撃的でした。※トリビア①携帯の充電コードが多機種対応②備え付け冷蔵庫に入っている飲物フリー(ビール小瓶二本、ジンジャーエール二本、日本酒小瓶)、風呂上がりには、ミニアイス食べ放題?③書籍コーナーには見ているだけで楽しくなる、インテリア系の洋書、めくるだけで楽しくなる小型本④こじんまりしていますが、趣のあるお土産品の数々。最後になりましたが、何よりスタッフの方々の接客が素晴らしかったです!たった1日の利用でしたが、大満足でした。コスパ抜群!是非行ってみては!
まさかこんな場所に。と言っては申し訳ないですが、長瀞の河原のところに、バーベーキュー施設に外観はペンションみたいにあります。ところが、ペンションの扉を開けると、英国風な高級ホテル!!!!って感じでした(≧∀≦)2階建てですが、1部屋以外は全部客室露天風呂付き、全5部屋ほどでした。それぞれ特徴の違う部屋ですが、どれもゴージャスですw贅沢な客室露天風呂は最高でした!!貸切風呂も空いてれば入浴中の札さえつければいつでも入れました。お値段はかなりお高めですが、旅行支援の機に行ってみましたが、また行きたいですね。駐車場も広いです。料理は野菜中心ですが、たかが野菜、されど野菜、調理法1つで野菜が高級懐石料理みたいになるんですね。そして大満足出来るんですね。お酒もすすみました笑手打ちそばが美味し過ぎでした。チェックアウトが12時なので最後の最後ギリギリまでゆっくり温泉味わえました!!
家内と宿泊しました。とても静で時間がゆったりと流れているようで、癒されました。また、『おもてなし』の心がホテル内随所に見受けられ、快適に過ごせました。また、宿泊したいホテルです。
長瀞オートキャンプ場が併設されていますが、5室のみで大人限定!?の為とても静かで落ち着いたホテルです。スタッフのみなさんの親切丁寧な対応はもちろん、地元の食材をヘルシーな調理法に拘るシェフの夕食、朝食はとても美味です。露天風呂付きのお部屋(4室)では時間を気にせずにリラックスしたバスタイムに。別に露天風呂もありますが、そちらも1時間毎の予約制でとても雰囲気が良いと思います。その他に宿泊客全てが利用出来る内風呂も完備されています。個人的には浴衣だけではなく、作務衣も常備され、肌寒い朝晩にはフリースポンチョがとても良かったです。
色々な所に気遣いや演出があって、小さな感動をいっぱい味わえる優良ホテルです。余裕があればまた行きたいです。場所がキャンプ場の中にあるので入口の道が狭く、初めてだと入って行っていいのか躊躇します。佇まいはホテルというより高級別荘という雰囲気で重厚でした。露天の貸し切り湯は広々としていて温泉も適温、休憩場所もあって風呂上がりに冷えた飲み物も用意してくれてあるので、50分をゆったり使えました。ディナーは野菜・山菜を中心とした見た目も味も楽しめる懐石料理、何だかんだで2時間近く濃密な時間を過ごせた。お部屋の半露天風呂も広くて最高、他にも接客含めてサービスも良いので、実際に行ってみて思い出作りしてみては。
昭和感と言うかとても落ち着くホテルでした。料理は野菜中心のコースで出汁のきいた薄味で全て美味しかったです。露天温泉付客室なので気軽に何度も入れ最高のお湯でした。スタッフさんも全員素晴らしい対応をしてくださりました。素敵な時間を過ごせました。本当にありがとうございました。
名前 |
小さなホテル セラヴィ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-66-3168 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

客室、サービス、お料理にこだわりを感じる素晴らしいホテル。また絶対行きたいホテルです。