粗大ごみもスムーズ対応!
環境清美センターの特徴
無料でも手伝ってくれる親切な案内が嬉しいです。
粗大ごみの処理がスムーズで助かります。
年末の片付け時期には多くの車で賑わいます。
持ち込みは事前の予約が必要、予約無しだと家庭ごみ等の小さな袋ゴミも引き受け不可です。持ち物は車検証と免許証(公的に奈良市の住所を証明できるもの)必須。周る順番は①燃えない物⇒②電池類⇒③燃える物⇒④大型鉄⇒⑤資源物、の順番なので、車へ積込みの際は①から取り出しやすい順に積み込みましょう。勝手に下ろしていくのはルール違反で作業員に迷惑が掛かるのでアウトです、必ず作業員に聞いてからおろしましょう。相手も人間なので、コチラの対応で柔軟に対応いただけるか、突っぱねられるか反応が違うことも有ります。自動車やバイクなど税金のかかる乗り物の部品、特に産業廃棄物に関するものは不可、小さなものでもアウトです。
予約受付制待ち時間は有るけど丁寧にしてくださりますよ‼️
ゴミを捨てに行きました。ネットか電話で予約制です。行ったら、捨てる所に誘導してもらえます。100kgまでは一般の人は無料です。燃やせるゴミの場所はかなり生ゴミ臭いですので要注意です。行ったら、何でも捨てれるので重宝してます。
仕事とはいえ、暑い日も寒い日も雨の日も、粗大ごみの対応お疲れ様です。いつも手伝ってくれて、最後は粗大ごみがスッカラカンになった満足感とともに帰れる。がんばってください!
庭の植木を剪定したゴミを焼却場に持ち込みした。事前予約制だったので場内もスムーズでした。
親切に案内してくれます。
いつも手伝ってくれてスムーズです。予約なんで前より全てスムーズで助かります。
初めて利用しました。とても大きな施設で流れがスムーズでした。やはり座って談笑している職員もあり、その辺は奈良だな…と思いました。
ゴミを選別しておく必要があります。業者の名前が入ったゴミは受け付けてもらえません❗️注意して下さい‼️
| 名前 |
環境清美センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0742-71-9011 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:00 [日土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
本棚やベッドフレーム、プリンターなどの大型ゴミ180kgほどを、2日に分けて持って行きました。4月から3月の間で年に12回まで申し込みができます。回数内であれば同じ月でも大丈夫です。予約の電話はホームページに掲載している混雑情報を確認してかければ、すぐに繋がります。2回目からはネット予約が出来ました。着いたら車ごと重量を量って、ゴミ100キロまでなら無料です。車検証と身分証明書が必要です。あとは案内に従って進み、車を停めて荷物を男性の職員さんに渡せば受け取ってくれるのでとても助かります。親切に対応して下さり、とてもスムーズに大型ゴミを捨てることができました。