新越谷で楽しむ濃厚坦々麺。
担々麺 侘寂美の特徴
初めての人には担々麺とリゾット、特に半熟卵をおススメします。
担々麺はクリーミーで、チョイピリ辛の新しい風味を楽しめます。
季節メニューのいちごのかき氷も人気で、女性客に支持されています。
日曜日の13時過ぎに利用しましたがだいぶ混んでいました。女性の利用が多く女性でも気軽に行けるのは嬉しいですね。メニュー表は店内には置いてなく、モバイルオーダーのみでした。カウンターで1人で利用していたおじいさんがモバイルオーダーのやり方がわからない。前回は口頭で注文したから今回もできるだろと女性店員に絡んでいたため可哀想に感じました。坦々麺とハーフリゾットを注文し1240円でした。盛り付けも綺麗で味も濃厚で大好きです。また来ます。
ゴマが濃厚で麺とよく絡み美味しいです。辛味は苦手なかたでも楽しめると思います。激辛好きには少し物足りないかも。最後の一滴まで楽しみたい担々麺です。また行きたいです。
新越谷駅からほど近い立地にあるこちらのお店。夜の街に映える美しいネオンに惹かれて、ふらりと立ち寄りました。店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気。注文はQRコードを使うスタイルで、スムーズにオーダーできます。夏場ということもあり、さっぱりしたものが食べたくて『坦々つけ麺 中盛』(税込1,210円)をチョイス。麺の硬さも注文時に選択できました。濃厚な胡麻の香り漂うつけダレに、ツルッとした喉ごしのモチモチ麺が絶妙にマッチ。最後まで飽きずにペロリと完食しました。他のメニューも気になるので、ぜひ再訪したいお店です。
久しぶりのわさび、白タンタン大盛り、太麺と餃子5個、濃厚クリーミーなスープは秀逸。辛味はそこまで無く食べやすい。前回も同じだったの食べて思い出した。タンタン麺は細麺の方が合う。まあ太麺も美味いけど。餃子はジューシー肉多めで食べ応えある。セットねリゾットが抜群に美味い。ただお値段少しお高めなとこがねー。
ここは担々麺のみならず、坦々つけ麺や坦々まぜそばやちょい飲みのアテとなる一品料理そしてなぜかかき氷が提供されているが、初めて訪れるのであればそれらを振り切り担々麺そしてリゾット(できれば半熟卵も)を注文して欲しい。担々麺の麺だけを食べきると、一旦丼が回収され、残されたスープに米、バーナーで炙ったチーズ、トマト、オプションの半熟卵が投入されるというおそらく盛岡じゃじゃ麺におけるチータンタンに着想を得たであろうギミックが施され、担々麺のコクはそのままにチーズリゾットへの変化と味を楽しむことができる。
初訪問。担々麺はあまり好みのカテゴリーではありませんでしたが、こちらの店舗は美味しかったざます。独特の渋味、辛味が感じられずマイルドな風味。再訪したい1軒( ̄人 ̄)ゴチソウサマデシタ
無難に美味しい担々麺。辛味は少なく濃厚なゴマ風味が強く、ついつい飲み干してしまう美味しさ。店内も清潔感があってよい。
本日は出張先の乗り換え駅でお昼ごはんを探索‼️色々ありましたが、坦々麺屋さんのわさびさんです💕坦々麺が好きなんだよね〜✨ここはカキ氷も人気があるみたい‼️女性客も多め💕おシャンティな店内です😍坦々麺は見た目以上に辛くは無いよ〜💪そのかわり、胡麻ペーストがガツンと来て、とても風味がいい😍桜パパ🌸が好きな奴ねぇ〜辛いだけの坦々麺も多いから💔💢やはり、坦々麺は胡麻スープが命❤️お昼時でしたが、待ちも無く、直ぐに着丼😍食べ終わる頃には8割くらい席が埋まってました…また機会があれば、カキ氷も食べて見たいなぁ…
久々にもっと食べたいって思う担々麺でした。替え玉できるのも嬉しいですね。締めに、担々麺のスープを少し残してチーズリゾットが食べれました。最高です。
| 名前 |
担々麺 侘寂美 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-940-6848 |
| 営業時間 |
[日] 11:30~22:00 [月火水木金] 11:30~15:00,18:00~0:00 [土] 11:30~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
坦々麺(大辛)を注文。その名に負けない辛さを感じる逸品でした。締めのリゾットなんかもあるらしく、次回注文してみようと思います。店内もおしゃれで、待ちも殆どなく快適。味も良し。文句なしです。LINEのショップカード10回来店で一杯サービス。