餃子のお手本、正嗣の味!
ぎょうざ専門店 正嗣 宮島町本店の特徴
宇都宮駅から徒歩15分の餃子専門店、正嗣の本店です。
テイクアウトのみの営業で冷凍餃子も人気を集めています。
皮のパリッとした食感と素直な味わいが評判の餃子です。
土曜日午前にお店に行った所、この日を含めて3日間は店内での食事ができず、テイクアウト客にのみ餃子を販売するとのことでした。私は駐車場にある車の中で食べようと思い、テイクアウトで購入することにしました。3〜4組ほど先客がいたため、私は8分ほど待って焼き餃子(6個)@280円を2人前購入\u0026テイクアウトしました。なお、お店の方より2人前以上の購入が必要だと言われました。購入した餃子2人前を駐車場にある車に持ち帰り車中で頂きました。餃子の皮はモチモチしていました。味の濃さは比較的あっさりしていました。餃子はしっかり作られていて食感が良かったです。タレは少し辛めで餃子に良くあっていて美味しかったです。なお箱の底にアルミを敷いてくれていたので、タレが箱の底から滲み出てこなかったです。餃子を美味しく頂きました。ご馳走様でした。なお食べ終わった箱はお店にて処分して頂きました。
冷凍しか食べたことがなかったので、初めて店舗で食べました。平日で開店から1時間ほど並びましたが、水餃子も焼餃子もとても美味しい!やはり冷凍とは違いました。大きさも丁度良い大きさで、サクサク食べられます。そして値段も安い!是非おすすめしたいお店です。
子どもの頃から食べている有名な餃子屋さんです。テイクアウトで焼餃子を買いに行きました。タレをつけなくても美味しいです。店内飲食が再開したみたいです。
お昼時に訪問したので行列を覚悟していたのですが、イートインをお休み中のためか待ちナシで注文出来ました。焼きを注文すると10分ほどで焼き上がり熱々を食べましたが旨い!!テイクアウトに付いてくるタレはややピリ辛ですが餃子との相性が抜群でした。店員さんは愛想よく丁寧に接客されていました。
みんみんの待ち時間にテイクアウトして食べました。 前に一組待ってらして、10分くらい待ちました。電話で予約しておくこともできるみたいです。焼きたてをパクリ!生姜が効いていて私好み!😆テイクアウトの焼きか冷凍のみです。店内飲食は、ありません。一人前250円とお手頃価格でした。有難い😆 また食べたいお味でした。個人的には、みんみんよりも好きです。また買いに行きたいです。
22年7月31日(日)16時半:初訪問持ち帰り5人前(1100円)、保冷袋(220円)持ち帰りのみで、イートインは行っていないとの事。冷凍餃子は店内で購入。店内での調理済みは外の窓口から購入というシステムでした。冷凍セット1個(5人前)を保冷袋(目安:約5時間)と合わせて購入しました。後日、自宅でいただきました。焼き具合で味も変わると思うので、次回は店舗でいただきたいです。ご馳走様でした^_^
2108訪問宇都宮で餃子といえば、みんみんか正嗣か?ということで。正嗣さん訪問。訪問当時は店内飲食不可でしたので、持ち帰りで。近くの公園でいただきました。(ゴミ箱が無いので、ゴミはホテルまで持って帰るのが面倒でしたが…。焼きたて食べたかったし…。)…。う、うまい!生姜がいい具合に効いてパリッとした焼き上がりの皮。絶品です。宇都宮の餃子NO.1は正嗣さんに決定!(もちろん自分的ですが。)また食べたい…。今度は店内で本当の焼きたてを食べたいなぁ。
餃子を愛する知人にに連れられて。最高でした。皮の焼き目は「パリパリ」を通り越して「カリカリ」、中の具は肉よりもキャベツたっぷりでふわふわ。今までに食べたことないおいしさでした。
餃子の人気店と聞いて友達数人と訪問しました!やはり人気店だけあって数組待ち。餃子専門店なのでライスやビールなどはないようです!待ちに待った餃子!割とすぐに運ばれてきました!皮は薄めで中はジューシー、、!野菜の甘みが溢れ出しますこれは美味しい、、!!並んでも食べたくなる味です!ペロリと一皿食べてしまいますなので1人2.3皿はいけるのではないでしょうか!
名前 |
ぎょうざ専門店 正嗣 宮島町本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-622-7058 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

宇都宮餃子〜正嗣〜現在テイクアウトのみ&2人前からです。焼き餃子1人前6個¥260×2を購入。注文を受けてから焼くスタイルで待ち時間は10分でした。詳細は↓↓↓土曜に訪問し13:03で待ち列無し、注文13:09で待ち列3組13:13に提供キャベツ多めの餃子。えっこれ美味しい…!しかも軽いのでパクパクいただけます。