一世風靡!
はなび 豊橋店の特徴
一世風靡の台湾まぜそばは、濃厚な味わいが魅力で、リピート必至です。
ピリ辛や濃厚担々麺も楽しめる、味のバリエーションが豊富なラーメン店です。
店を出る際も挨拶してくれるスタッフの心遣いが嬉しく、居心地の良さを感じます。
一世風靡をしたはなびの台湾まぜそばを食べに。何度か訪問したがだいたい混んでる。台湾まぜそばは美味しくいただいた。お店はラーメン屋にしてはかなり綺麗かと思います。毎回ではないが店員同士が仲良いのか、無駄話をしている店員を目撃したことがある。店の今後のためにも教育をしっかりした方がいいかと思いました。
初めての利用です。マンボウの為19時30分でオーダーストップです。入店時アルコール消毒券売機で食券購入して着席という流れです。水回りの関係で厨房が高め仕様か?仕切りが高い為然程店員さんの目が気にならない。良いお店の環境です。メニューわかりにくい。券売機購入の際に店員さんが来てハヨ選べや!みたいな雰囲気ヤメテほしいです。何を注文したかも忘れ待つことに。後注文の人が先に料理到着したのは気になったけどそこから5分以内に来たから良しメニューは何を注文したのか忘れたので悪しからず。まぜそば味キムチが結構入ってピリ辛タレは少々濃い目麺もっちり麺結構、よく湯がいており個人的には好きな茹で加減卓上には調味料がなく店員さんに言って出してもらう仕様は声が掛けづらい点があるし飛沫等の心配があるので★マイナスです。鈴など音を鳴らして呼ぶスタイルが良いかと。美味しかったですご馳走さまでした。
濃厚な味の台湾まぜそばが自慢のお店。かなり辛さがあるので苦手な人はキミスタと呼ばれる辛くないまぜそばを選ぶと良いでしょう。ニンニクも好みの量が選べ、〆の追い飯も絶品です。
辛さが選べて私が辛いの全然ダメなのでピリ辛にしたけど結構辛かった!でも美味しかったので、次は辛さなしで食べに行こうと思います!お水たくさん飲みました。味玉追加しました。
辛いものは苦手なんだけど、癖になる。汗ダクになりながら食べました。大阪にあるエセ台湾まぜそばとは一線を画する味。本当に美味しい。
台湾まぜそば ¥870 A+初見の方はまずこちら 大盛りも良し坦々まぜそば ¥950 A-ゴマが好きな方はこちらもオススメです。食べ終わりに追い飯されますかと聞いて下さり、スープが少なかったのでやめようかと思いましたが、少し足して出してくれました。美味しかったです。
食べたことがなかったので、興味本位で入店し、看板メニューの台湾混ぜそばを頂きました。期待していたより美味しかったです!後日、再訪して、マーラー肉味噌台湾担々混ぜそばを頂きました。上等な花山椒の痺れと爽やかさが心地良く、これも美味しかったです。少し年上のお姉さんの店員さんの気遣いと対応が素晴らしくて、感心しました。ご馳走様でした。追記: 結局、通うようになってしまいました(汗)
この前、現場が真横だったのでランチ時間に食べに行きました✨🍀ニンニクバリバリでかなりスタミナがつきましたか絶品です。又、リピートしたいと思えるお店です✨
『元祖!台湾まぜそば』870円、『背脂めし』310円をいただく。専門家みたいな気の利いたことは言えませんが、あえて言うならば「うまい!」の一言である。以上!
名前 |
はなび 豊橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-64-1255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

台湾混ぜそばが好きで同僚に紹介されて食べに行きました。大変美味しかったです。一緒に行った友人も台湾混ぜそばを食べたのですが辛さが胃にくると言ってました。辛いのが苦手な人はやめておいた方がいいかも。