関西風の出汁が美味!
手打ちうどんふじ樹の特徴
水戸では珍しい関西風の出汁で楽しめるうどん屋さんです。
おしゃれな和風の店内で落ち着いてうどんを味わえます。
冬にぴったりな熱々の鍋焼きうどんが特に美味しいです。
水戸近辺では珍しく関西風の出汁でうどんをいただけます。とてもコシのある麺で美味しかったです。天ぷらはあげたてさくさくでお塩でも出汁につけても美味しかったです。
ジャズが静かに流れる、美味しいうどん屋さん。数量限定バラ肉&若筍つけうどんを頂きました。うどんの茹で加減も良く、コシのあるうどんでした。たけのこもよく煮てあり、柔らかく味が染みて美味しかったです。結構肉もありました。トータルで味を考えると、つけうどんの方が濃くて美味いかね。かけうどんの方は関西風の優しい味。関東人としては少し物足りないかも。
肉汁うどんを頂きました。うどんはもちろん肉汁も美味しく店員さんも良い人でまた食べに行きたいです。
寒かったので鍋焼きうどん食べました。体が温まって美味しかったです。ゴマだれ煮込みうどんも程よい辛味もあり美味しかったです。
“うどんの味”を楽しむ店?つけ出汁があまりにも薄口で、ざるうどんとしては調和がとれていない。小鉢は味が濃いめ。同行者が注文した日替りメニューのつゆの味は濃いめでしつこかった。
鴨南蛮つけうどんをいただきました!ジャズが流れるオシャレな店内で食べるこしの強いふじ樹のつやつやのうどんは最高です✨鴨肉は沈んでいて見えませんが、しっかりと火が通ったタイプのでした!接客も良いです✨
水戸に用事があり、口コミが良かったので来てみました。駐車場に入る道が、交通量が多く細いので、注意してください♪13時半過ぎに行きましたが、後から後からお客さんがやってきました。夫は日替わり丼(茄子と豚肉の甘辛丼といより鯛の天ぷら丼)いより鯛の天丼と、冷かけうどんにしました。天ぷらの衣は薄くてサクサク、熱々でした。自分で天丼のタレをかけるシステムなのもポイントが高いです。私は、期間限定の、すだちうどんにしました。アクセントのトマトや水菜が美味しくて、関西風のおだしも最高でした。すだち の輪切りが沢山入っていて風味も抜群。あったかいおうどんでしたが、コシもあり最高でした。店員さんも素敵な方ばかりでしたよ。
11:30に行って貸切。出汁の香りが店内に♪スタッフさんが皆さん素敵!まだお店が温まっていなかったため、ストーブをつけてくれました。初めてだったのですがメニューの説明もしてくれてとても丁寧な接客ですね。鍋焼きうどん美味しかったです。エビ天はしっかり身が詰まって美味しい!12時には満席でした。
JAZZが流れる雰囲気の良いうどん屋さん土曜日14時頃入店したときはお客さんも少なく待たずに座れました肉汁うどんがおいしかったです。
| 名前 |
手打ちうどんふじ樹 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-388-0281 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~20:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今日は、温かいうどんと日替わり天丼のセットをいただきました。日曜11:10で、満席!やっぱり、冬は温かいうどんは人気ですね。天むすも単品で頼みました。美味しかったなぁ👍😆