赤ちゃんの成長を丁寧に説明!
まの産婦人科の特徴
妊婦健診では、エコーの画像を丁寧に説明していただけます。
洗浄なし人工受精が1万円で受けられるのは非常にお得です。
相談に親身になって応じてくれる優しい先生がいます。
いつもお世話になっています。先生や看護婦さんの対応も良くていくのが楽しいです。人気の病院なのでいつも混んでいますが…それでも行きたい病院です。
先生1人だけだからかピルの受け取りだけなのに待ち時間が長過ぎる。2時間以上時間に余裕ある時に行く方が良い病院。クリニック内もかなり狭いので受付や診察室で話してる声が丸聞こえ。
とにかく妊婦健診費用が良心的でした。出産したい産院があったため、途中からそこで診てもらっていましたが、毎回の健診費が高すぎたので、ギリギリまでこちらに通えばよかったと後悔しています。先生も看護師さんも優しいですし、毎度丁寧に診てくれますし、待ち時間も短いです。
毎月性病検査で、お世話になっております。先生は、優しく丁寧です。結果は郵送なのも助かります。
めちゃくちゃ良いとは言えないですが、妊婦健診で診て頂いてます。お一人で診察されていますが、対応はいつでも淡々と丁寧です。ただクレジットを使えるようにしてほしい(HPに、会計は現金のみ、とか記載した方が親切だと思う)・お手洗いに荷物置き場を設置してほしい、と毎回思います。
妊婦健診で通っていました。エコー写真を毎回沢山くれます(10枚程)。その他にもエコーの時にここが鼻、口など教えてくれるので分かりやすいです。大塚病院ではエコー写真1〜2枚だけ\u0026よく診てもらえず、エコーの説明もほとんどないので、こちらの病院は良心的だと思います。予約すれば待ち時間少なく、助産師?看護師さんは毎回とても優しいです。マイナス点とすれば受付の方が少し強いかもしれません、、、病院はどこも受付の方は気が強い方が多いので気にされない方は良いと思います。あと先生は独特な雰囲気の方なので人によって不向きあるかもしれません!
里帰り前の妊婦健診でお世話になりました。HPにもある通り妊婦健診は予約ができるので毎回30分程で終わり、エコー写真も沢山いただけて健診が楽しみでした。他の方も書かれている通り病院の作りは町医者(もしくは学校の理科室)という感じで、お洒落なクリニックが苦手な私にはちょうど良かったです。先生も穏やかな雰囲気で、エコーで赤ちゃんの事について細かく教えてくれました。次に妊娠した際もまたお世話になりたいです。
料金が安いので度々利用させていただいていますが、受付の女の人たちの楽しそうな話し声大きな笑い声が響き渡っていることが多々あり、病院はそういう場所ではないので改めた方が良いと常々思っています。あと、とにかく待ちます。゛すばやく丁寧に ゛が1番ありがたいのですが、毎回意味がわからないくらい待つので、何か予定がある日に利用するのはオススメしません。
かなりの時間を待つことは多々ありますし、予約もできませんが先生はとても優しくて、いろんな提案をしてくださいます❕優しくて素敵な先生なので相談にも親身になって聞いてくれます。ピルが保険適用で1000円以下で購入できるので助かっています!ぜひご利用をお勧めします♪
名前 |
まの産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5940-0303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

韓国人ですが、先生がゆっくり説明してくださったり、色々気を使っていただき感動しました。エコーの写真もたくさんいただけたので嬉しかったです!町の古い病院ですが、その分しっかり診ていただけるので安心して通えると思います。