絶景と共に楽しむカツカレー。
カレーハウス向山の特徴
優しいスパイシーなカレーを、絶景を望みながら楽しめます。
豪華さを求めない、ボリューム満点のヒレカツカレーが大人気です。
地元の新鮮な季節野菜を使った野菜カレーが楽しめるお得なランチ。
前から行ってみたかったお店。生ジュースつきで懐かしい感じのカレーライス。入り口から下におりて、座敷の部屋にいくのはびっくり。地元に愛されている感じのお店です。カレーライスは中辛、カツもサクサク美味しかったです。ハンバーグは柔らかめでした。生ジュースも素朴な美味しさ。デザート的な感じです。
稲取の国道沿いにあるコスパ抜群のカツカレー。カツはデカくて、パリパリ\u0026ジューシーで最高です。最初ライスが少ないように見えましたが、それはカツとカレーが多かったから。お腹いっぱいになりました。ご馳走さまでした。
ずっと気になっていたお店です。入口が2階で、食べる所は、1階なのでしょうか。階段を降りて行くと、店員さんがお出迎え。窓からの景色は、銀水荘が見えるし、遠くには、伊豆大島が見えます。私は、野菜カレーにしました。スパイシーなカレーで、美味しかったです。みかんジュースも、自家製なのかな。美味しかったです。お皿の縁が汚れているのは、写真を撮っているのに、連れがカツを置いたからです。セットのカレーには、サラダとみかんジュースが付きます。(税込900円)ただのカレーライスには、みかんジュースは、付きません。(税込700円)
カツカレー辛さ2倍 1,100円地下に通され海が一望できる座敷席注文時に麦茶とおしぼりを渡される注文から13分で着食サラダと福神漬けとオレンジジュースが付いてくる具材はカレーに溶け込んでおり専門店の味 辛さ2倍はジャワカレーの辛口レベルで額の汗が止まらず唇もヒリつくカツは厚みもあり食べ応えがあり脂身も甘くて美味しい11時〜15時のランチタイム200円安いこの周辺の飲食店の中でコスパが良くおすすめです。
カレー一本、リーズナブルな価格設定で勝負するお店です。ランチタイムは全てのメニューが900円。とってもわかりやすいですし、何よりコスパ良すぎます。基本のカレーがあって、トッピングを選ぶスタイルです。今回旦那は人気のカツカレー、私はエビカレーに。辛いもの好きなので、辛さは4倍増しに!まず、ちゃんと辛い!ですし、味も美味しかった🥹(もともとのカレー自体も辛めとのことで伺いました)店内からの景色も素晴らしく、待ち時間ですら楽しかった。伊豆の懐かしさを感じられる古い建物です。お店の方もとても親切で丁寧。また戻って来たいと思える素敵なお店でした。週末ということあり、3時に近かったのですが、お客さんも途切れることなく入るので、時間に余裕を持って行くことをお勧めします。辛いもの好きの友達連れて、また行きます!
通りで気になっていて昼時に行ってみました。他の口コミ通り、入店すると誰もおらず右往左往していたら下から店主がご案内してくれましたが、初めてだと分かりにくいかも。他のお客さんもいて頼むこと10分程。味ですがオススメのカツカレーを頼み、食堂にある業務用の安い味かと思ったけど違った。それで搾りたてオレンジジュース、サラダ、デザートは林檎1切れでしたがこれでランチ900円でコスパ最強です!+100円でご飯大盛にしましたが満足!辛さ変更(無料)2.4.6倍があり、仲間の4倍のを食べたらCo○壱の5辛レベルでかなり辛かったが、その中に香辛料の旨みあり食べ後堪えあって大満足!帰り際に店主が、4倍の辛さに心配してくれたから余程辛いんだろう。辛さに慣れていない人は2倍でいい。美味しかった!
腰の低い夫婦が経営されています。ロケーションよし!晴れた日には海が綺麗です。カレーもランチは900円で、サラダ、フルーツ、生ジュースが付いてきます。カレールーも油っこくなく、食べ終わった後も、口の中に変なしつこさが残りません。カツカレーのカツ、エビフライカレーのエビも、定食にして、白いご飯でも十分に行けそうな旨さです。
2021年訪問此処も以前から気になっていたお店。勤務先に訪れたお客様からのお薦めも有り、平日正午過ぎに訪問。立地が良く、駐車場や店内から対岸の稲取のホテル群や伊豆大島が見えます。昭和レトロな建物に入ると誰も居らず、暫くして店員さんが建物下部の座敷席に案内してくれました。最初は結構な違和感を感じていましたが、以前はバーベキューをやっていたとの事で納得です。お昼時でしたが誰も居らず、味に不安を感じましたが、本来は月曜の定休日を振り替えて営業したとの事で、これまた納得。一番人気のカツカレーセットを注文。普通盛りでしたが結構なボリュームで、甘夏ジュースも付いてランチセット800円は激安で、地元の利用者が多いそうです。辛口好きなので激辛2倍にしたのですが、美味ながらいきなり伊豆一番の辛さ?に襲われてしまい、麦茶1リットルを用いてなんとか完食に成功。付け合わせの野菜や福神漬け、ジュースが有り難かったです。今度は普通の辛さにします。💦連れは激辛4倍のカレーを完食していました。👏激辛レベルは6倍迄出来ますが、ほぼ罰ゲームレベルです。👹2022年訪問4月からランチが900円となりましたが、御時世的に仕方無い事で有り、それでも充分コスパ高いです。特に辛さ倍にはしませんでしたが、通常でもややスパイシー寄りだと思いました。エビフライカレーの海老が少々小ぶりでしたが、今回も美味でした。
R135伊豆稲取付近でハンバーグカレーランチ今日はR135東伊豆町稲取にあるカレーハウス向山(むかいやま)さんにおじゃましました。1Fはテーブル席ですが地下にあるお座敷に案内されハンバーグカレー 800円をオーダー。カレーにはサラダ、フルーツ、オレンジジュース付き。カレーはスパイシーでクセになるタイプ。生搾り系のオレンジジュースが辛さを中和してくれるのも新しい体験でした。ごちそうさまでした。
| 名前 |
カレーハウス向山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0557-95-0382 |
| 営業時間 |
[日火水木金土] 11:00~18:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔は民宿今はカレー屋さん。お昼のランチはサラダドリンク付き900円で色々選べます。カレー自体はコクとかはあまりないサラリとした感じ。カツカレーが人気ですが厚みのあるロースです。お茶もピッチャーで持ってきてくれるのが嬉しいですね。末永くやっていって欲しい店です。