安房鴨川の海鮮吹寄丼、懐かしの味。
風神の特徴
懐かしさを感じる落ち着いた店内で、海鮮料理を堪能できます。
オススメの吹寄丼や新鮮な刺身が楽しめる料理店です。
安房鴨川駅近くの静かな場所にある、魅力的な海鮮料理屋さんです。
鴨川を観光した際に、海鮮を食べれるお店をGOOGLEMAPで探して、こちらに訪問しました。出川哲朗さんが番組で来ていたようで、そのときにもオススメした、海鮮丼とアジのなめろうを頂きました。両方とも、これぞ海沿いの町で食べられる海鮮という感じで臭みが全く無く、新鮮で美味しかったです。
海鮮丼が手頃なお値段で楽しめます。お店は道路から少し奥まっていて、よく見ていないと通り過ぎてしまいます。天井の高い雰囲気のある作りでした。
日曜日の13時頃お伺いしました。私たち以外はお客さんがおらず空いていました。刺身定食を頼みましたが、どれも肉厚でとても美味しかったです。出川さんの充電させてもらえませんか?シールが貼ってありました。
開店同時に入店、ほかに客は同時に入った一組2名だけでしたが、魚のフライ定食が出てくるのに丁度1時間かかりました。厨房は親父さん一人だけ。地魚と言っても鮮魚料理は選択肢が少ないので、街の定食屋さんと思って入った方が良いかもしれません。
先日始めて訪問しました。一番人気だという海鮮吹寄丼を注文。中身は海鮮漬け丼でとても美味しかったです。ただ漬ける時にみりんか料理酒を使っているるみたいなのと、初めからわさび醤油がかけてあるのでアルコールアレルギーの方やわさび駄目は人は注文する時に聞いてみるといいと思います。
オススメを大将にうかがったところ、吹寄丼とのことで、そちらをいただきました。なにやらバイクの本で紹介されたアイテムとのことでしたが、そもそもこちらに来たのはツーリングマップルで見たからだし、そこに書かれていたのもソレでした。いやはや、だいぶボケがすすんでいるようです。あ、添付写真の貝に入った料理はアラカルトでたのんだなめろうです。料理は美味しく、お店はキレイ。ですが、奥まったお店なので、ねらって訪れないとなかなか入れない、というか気付けないですね。
昼食をいただきました、自分は刺身を嫁は丼をいただきました。刺身のお魚はちょうど食べごろで食感、味わいともに良くて大変満足のいくものでした。
なめろうを初めて食べました。ごはんがすすむおいしいなめろうでした。味噌汁がすごく出汁がきいてておいしかったです。
是空の露天風呂の帰りにふらっと寄った新鮮な旬の魚が食べられる海鮮料理屋さん海鮮吹寄丼が美味でした。
名前 |
風神 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7093-2712 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店内は落ち着いた感じで、どこか懐かしさを感じるとてもいい雰囲気でした。海鮮吹寄丼を頼みました。味最高、店主も気さくで話しやすい方でした。