のんほいパーク帰りに豊橋カレーうどん!
勢川 二川店の特徴
のんほいパーク西門近くでアクセス抜群です。
豊橋カレーうどんはボリューム満点の二重構造です。
平日でも満席に近い人気のお店です。
豊橋カレーうどんといえば勢川さん。こちらのお店は駐車場がゆったりしていて停めやすくておすすめです。のんほいパークが横なので家族連れの方も多いです。大盛りを食べるとお腹いっぱいになります。とても美味しいです。
夜に利用。豊橋カレーうどんと元気うどんを注文。豊橋カレーうどんはとろろご飯が中に入ったご当地グルメ。カレーうどん単体でも十分美味しいが、カレーにとろろご飯がとてつもなく合う。元気うどんも絶妙。コロナの影響で限定的に開店17時になってたのでそこだけ注意。
豊橋のカレーうどん💕のんほいパーク西門近くにあります。のんほいパークから抜け出し、ランチに伺いました。寒い日だったので体の芯まで温まるお出汁の味に感動です💕
豊橋カレーうどんが食べたくて、早起きしてこのお店を目指してでかけた。甲斐あって、大満足。別なお店で豊橋カレーうどんってどうもなぁって思ってたけど、いやいや、ここのはめっちゃうまかった。大盛りにしたらご飯もカレーもたっぷりで、お腹いっぱい(^_^;) 感染対策がしっかりしていて安心できるし、また行こっ。
豊橋カレーうどん頂きました。カレーうどんの下にとろろご飯が入ってて、ボリューム満点でした。トッピングもいろいろあったけど、そんなに食べきれませんね…
のんほいパーク見学の途中に行きましたた。お目当てはもちろん豊橋カレーうどん。11時30分前に到着して、残席がちょうど一つのみ。豊橋カレーうどんはマイルドなカレーなので、辛いのが苦手な方でも食べられます。うどんは少な目ですが、思ったよりご飯が沢山入っており、完食できず。二回目は田舎煮込みうどん950円、三回目はエール(もう終わってしまいましたが、豊橋はNHK連続テレビ小説エールの主人公妻の音さんの実家なので)定食(ミニかけうどんと豊橋名産品だけで作ったミニ天丼のセット)税込み990円を頂きました。田舎煮込みというメニューの内容を知らずに注文したのですが、人参、里芋、大根の根菜と、細かく切ったお揚げがびっしり。逆に新しい感じで美味しかったです。三回目の訪問にして初めておつゆのうどんを頂きましたが、おつゆは甘みたっぷりで、柔らか目。太さは有りません。いづれにしても量が多いです。間食できず。四回目は肉丼ミニうどん付き850円を注文。豚肉たっぷり!甘めのタレで豚肉とネギ、しいたけ、玉ねぎ、かまぼこが煮てある丼です。ご飯は多すぎて食べきれませんでした。少なめにしてもらえば良かったです。ミニうどんはお吸い物的な意味合いでしょうが、結構量が有ります。カレーなんば850円と、親子丼+ミニうどんのセット750円の写真も追加しておきます。
豊橋カレーうどんが食べたくなると地元から一番最寄りなのでこちらへ。他の勢川さんもそうなのだが、如何にも地元の常連って方々が食べているのをほとんど見ないのは何でだろ?うずらの卵好きなので有難い生かし方をされていて嬉しいが、個人的には一番効いてるのってとろろなのかな?と。
のんほいパーク見学の途中に行きましたた。お目当てはもちろん豊橋カレーうどん。11時30分前に到着して、残席がちょうど一つのみ。豊橋カレーうどんはマイルドなカレーなので、辛いのが苦手な方でも食べられます。うどんは少な目ですが、思ったよりご飯が沢山入っており、完食できず。二回目は田舎煮込みうどん950円、三回目はエール(もう終わってしまいましたが、豊橋はNHK連続テレビ小説エールの主人公妻の音さんの実家なので)定食(ミニかけうどんと豊橋名産品だけで作ったミニ天丼のセット)税込み990円を頂きました。田舎煮込みというメニューの内容を知らずに注文したのですが、人参、里芋、大根の根菜と、細かく切ったお揚げがびっしり。逆に新しい感じで美味しかったです。三回目の訪問にして初めておつゆのうどんを頂きましたが、おつゆは甘みたっぷりで、柔らか目。太さは有りません。いづれにしても量が多いです。間食できず。四回目は肉丼ミニうどん付き850円を注文。豚肉たっぷり!甘めのタレで豚肉とネギ、しいたけ、玉ねぎ、かまぼこが煮てある丼です。ご飯は多すぎて食べきれませんでした。少なめにしてもらえば良かったです。ミニうどんはお吸い物的な意味合いでしょうが、結構量が有ります。
のんほいパーク帰りに豊橋カレーうどんを頂きました。ボリュームがすごいです。
名前 |
勢川 二川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-41-6452 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

のんほいパークから出てすぐの立地で 途中再入場するつもりで一度出てきて食べました!早くについて並ばずに食べれましたが11:30には待ち時間はありました。味はとくにインパクトや衝撃はありませんが、豊橋の名物を食べた!という満足感には満たされました!