大阪千里山の三つ星懐石、優雅な秋の味。
柏屋 大阪千里山の特徴
上方料理の頂点に位置する、ミシュランガイド三ッ星の名店です。
秋の季節感たっぷりの食事を、静かなお座敷で楽しめる贅沢なひと時です。
料理長の松尾英明さんによる、繊細なお料理とお酒のコラボが魅力的です。
初のミシュラン3つ星店をご利用させて頂きました。すべてが最高でした。建物も厳かでお客様を迎え入れる体制もばっちり。お料理もしっかりとご説明頂き、お酒とのペアリングも素敵でした。お料理も本当に美味しかったです。また行きたく思います。
ミシュラン、三つ星の和食の懐石料理。見た目もとっても、美しいです。今回のコースは水をテーマにされているようで、さっぱり系の水分が多めの料理が多かったです。メインはお魚なので全部食べきってもお腹が重たくなることもありません。ちょっと注意したいのは、駅は阪急の関大前駅はタクシーが入りませんので、早めからアプリなので呼んでおく方が良いかと思います。
大阪千里山に佇むミュシュラン三つ星料亭柏屋さんに初訪問。車で行かないと不便な場所でしたが新大阪から五分新御堂筋から至近だったので迷う事なく到着。とにかく味が良い一品一品に味の感動がある。味にうるさい母も大満足。一流のサービスに最高のお料理は幸せな気持ちになりますね。
場所は駐車場あるがミニバンクラスは停められない。一軒家が密集した場所のため車来店は停めるのに苦労する。店の前はさほど道幅広くないし、歩行者や自転車含め交通量多いほうだと感じた。接客普通、味は評価どおり、至って普通並。
住宅街にひっそり佇むお店。二名なので、茶室に通して頂きました。お料理はもちろん、仲居さんの振る舞いまで、ほぼ完璧でした。わざわざ行く価値ありですね。早速、次の予約入れていただきました😃💕
誕生日に嫁さんに連れてきてもらいました。嫁が若い時から一度は行きたいと言っていたお店。コロナ対策もしっかりされてます。個室で、お食事。仲居さんの丁寧な接客と、お食事の案内もしっかりされてました。会席なので、一品ずつ ゆっくり 楽しめました。
お昼に初めて伺いました。静かな住宅街に有り、エントランスから個室まで上品な佇まいです。お料理は時候に倣った複雑で繊細なお料理で完璧な盛り付け、器とお料理の素晴らしい調和と味わいを楽しませて頂きました。完璧な中居さん、女将のサービスと豊富な経験とインテリジェンスを感じさせる支配人兼ソムリエ様のアルコールのペアリングがお料理をより多角的に味わいを深めてくれます。京都の予約の取れない和食店の様に特別な高級食材を組み合わせるのでは無い、素材一つ一つを丁寧に調理した、まさしく本物の日本料理の技術と美学、世界観を堪能しました。お店の佇まい、設え、サービス、お料理、飲み物、空気感全てに置いて世界のミシュランガイド3つ星店と肩を並べるに相応しい日本のグランメゾンです。
秋の季節感たっぷりの食事でした。菊をテーマに様々なお料理をいただきました。一つ一つがとても美しく美味しかったです。
気になっていたお店。夫の誕生日祝いで利用しました。温かいおもてなしを受けました。料理はどれも繊細で、とっても美味しかったです!どれひとつとっても不要なものはありませんでした。ひとつひとつが美しく、美味しく頂きました。ありがとうございました。
| 名前 |
柏屋 大阪千里山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6386-2234 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 12:00~15:30,18:00~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
来店から、お部屋の案内からお料理や接客まで、大満足でした✨