鶏白湯の旨み、クセになる美味しさ。
あっぱれ家 浜松有玉店の特徴
担々麺が旨いと評判で、特に情熱タンタン麺が人気です。
鶏白湯ラーメンは塩味が濃厚で、クセがなく美味しいと好評です。
餃子やネギ味噌ラーメンとのセットも楽しめて、充実した食事が可能です。
日曜の昼時とあって、店内はほぼ満席状態。パーコータンタン麺をオーダーしたが、味はともかくボリュームが不足気味なので麺は大盛りにした方がいいかも?また、麺は細麺なのだが中太の玉子麺の方が合うと思う。
情熱タンタン麺を注文。スープは割とコクがある感じ。中辛だけど割と辛味が感じられました。石焼炒飯セットは、どのラーメンでも付けられるとのこと。
2022.1.8(土) 18:30頃ちょうど空いている時間だったのか店内には1組しかおらずのびのび出来ました(帰る頃にはほぼ満席になってました)友人はここの坦々麺が好きで時々来るのですが私は辛いのが苦手でもここなら鶏白湯ラーメン等辛くないメニューもあるので安心して来れます今回は鶏白湯の塩味濃厚なのにクセがなくて美味しいです食べ終わってもまた一口飲みたくなるスープです鶏白湯は醤油味もありますが塩味の方がシンプルで美味しいと私は思います。
平日のお昼、ネギ味噌ラーメンにライスと、餃子をセットしていただきました。ネギ味噌ラーメンはほんのりピリ辛で、濃厚味噌スープです。テーブルには、すりおろしニンニク、辛味噌、ラー油が有りますので味変できます。餃子は、ランチタイムで200円ですけど、あっさり味の一口サイズですが、これで200円は正直ビックリしました。ライスは100円でおかわり自由てすよ。
私用で浜松に来てあっぱれ家さんに来てみました。タンタン麺が名物らしくどうせなら激辛の方を食べてみたかったので爆烈タンタン麺(激辛)を注文しました。ちなみに名物タンタン麺は中辛だそうです。辛いのはそんなに得意ではありませんが、好きな方で爆烈タンタン麺を食べた感想はむせ返る程辛くはないですがしっかりと辛さもあって後からゴマの風味が追いかけてくる感じで美味しかったです。めっちゃ辛いのが好きな人には足らないかもしれませんが、そこそこ辛いのが好きな人には丁度いい感じだと思います。サイドメニューのパーコーと餃子🥟もいただきましたが美味しかったです。また辛いものが食べたい時には行きたいと思います。
担々麺のお店だけど醤油ラーメンも美味しい、鳥白湯も。パーコーに結構目を引かれるけどチャーシューも美味しい。一番好きなのはチャーシュー麺です。辛いものが苦手な人でも安心して行くことが出来るお店です。あと何故かネギがよく気管支に入ってつらいです。
何の気なしに頼んだ鶏白湯(鶏煮干し)が期待を遥かに超えて良かった。下手な鶏専門店を凌駕する勢い。理想をいえばスープを飲み干す上では煮干しの粉感が軽減するとなお良し。更に濃厚なバリエーションが選べるとなおよし。いずれにせよ鬼リピ確定。
最近やたらと担々麺を食べるのだが、元々自身が辛さの耐久が弱いと思っていた為、1人で一杯食べれる様になったのがここ数年の話で、情熱タンタン麺が売り文句のこちらは昔からスルー対象だった。だが、月二回は食べる様に成長した今ならもう大丈夫だろうと意を決して来店。実際には白湯スープなど他のメニューもある様だが、とりあえず挨拶代わりの情熱タンタン麺に石焼チャーハンを。猫舌の私は石焼系が合わない事を忘れていたのでこちらはともかく情熱タンタン麺は良かった。スープは他と大きく差を感じなかったが、極細と言ってもいい細麺の舌触りが実に心地よいのだ。なんか担々麺をハリガネで食べてみたい欲望にかられた発見だった。
担々麺が有名ですが、鶏白湯ラーメンののぼりが気になっていたので、鶏白湯の醤油味を食べました。鶏だしと昆布だしがマッチしていて美味しかったです。主人は鶏白湯の塩味で鶏だしとアサリだしのようでした。どちらも720円税別でコスパも良いです。チャーシューは鶏チャーシューでしっとり柔らかで、麺は細麺で美味しかったです。石焼きチャーハンをセットで食べました。味を選べたのでキムチ明太子味にしたら、辛いのが苦手な私には味が濃くちょい辛めに感じました。石焼きなので最後まで熱々で食べられるのはいいですね。
名前 |
あっぱれ家 浜松有玉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-433-0225 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

担々麺が美味しいと好評ですがそれが苦手な私はパイ湯麺を頼みます。ラーメンも美味しいですが鉄板チャーハンが特におすすめです。絶対食べて貰いたい味です。