遠州夢ポークの極みとんかつ。
とんかつのせんば 袋井本店の特徴
遠州夢ポークを使ったとんかつが最高に美味しいです。
ゆったりとした広いテーブル席が魅力的なお店です。
子連れでも安心して個室予約できる便利な店舗です。
この金額でこのボリューム&クオリティは他にないですね。職人や食べ盛りの子供たちには特にオススメします!
ご飯と味噌汁がおかわり出来るなんて、この物価高に貴重なお店ですね。もう少し値段を上げてもいいと思いました。
駐車場は店横に数十台。バイパスの横にあるのでアクセスは良い。バイパスへの復帰も簡単。漫画あり。Wi-Fiなし。ご飯・味噌汁・キャベツはおかわり自由。店入り口の近くにあってセルフ式。味噌汁は赤だし。鉄板みそかつ定食1800円・ご飯・味噌汁・キャベツ・ロースカツ・茶碗蒸し・漬物・メロン鉄板の上にロースカツが載っている。味噌は別皿なので普通のソースや塩で食べる事も可能。味噌は甘めの八丁味噌。ドロリとしたソースで濃厚。衣はザクザクタイプ。肉は脂身が多い。衣なのか肉なのかわからないけれど油が多くて少しもたれてしまった。完食できず。沢山食べたい人は良いかも。雰囲気や接客は良かった。
店内は広々としていて雰囲気のいいお店セルフでご飯味噌汁もおかわり自由とんかつも柔らかくて美味しかった法事や宴会場も完備していてお弁当もやってるそうです。送迎バスもあるそうです。
リーズナブルにとんかつを食べたいならこちらがオススメ。ご飯とキャベツとお味噌がおかわりし放題で1000円切るのはお財布に優しくてありがたいですね!お味的にはどうしても近くのとんかつ屋さんと比べちゃうので少し苦しい所ですがお値段を考えると悪くないと思います。クレジットカード利用可能です。お店は比較的空いているのは嬉しいポイント。静岡県を中心に色々なお店を回っております。私が個人的に好みだったお店やスポットなどをまとめたリストもプロフィールから見れるようになっておりますのでよかったらフォローお願いいたします。
日曜日のお昼時に立ち寄りました。近くの「かつ平」は満車だったにも関わらず、「せんば」は車が一台しか駐車しておらず心配になりました。営業中と看板が出ていたので思い切って入店。気になったこと・メニューが少なかった・金額が高めだった・上ロースカツ定食は肉も厚く噛みきれないご飯、キャベツ、味噌汁のおかわりは自由と言われたがとても食べきれない。味は私の口には合わなかった。よほどチェーン店の方が、良いと感じました。店の入り口にメニューを出せば良いと思いますがこのメニューを見たら、これしかないのかと思い、入店する人は減ると思います。上ロースを必要としないお客も一定数いますし、高齢者には量が多すぎます。店の運営が心配です。もう行かないと思います。周りの人も聞けば、同じことを感じていました。
普通に安心して食べれるとんかつ屋さんです。
広い駐車場で駐車しやすく、店を入ると広くテーブル席がありゆったりとできます。揚げ物が美味しいお店でした。
ランチメニューを注文。 ロース定食800円は、 かなりお値打ち。茶碗蒸し、漬物、メロン付き。赤だしの味噌汁、ご飯、キャベツは、お代わり自由です。今どきマックや牛丼屋でもセットメニューはこれ位の値段ですからね夜のロース定食は1500円で、お肉が上質。しかしランチでも価格を考えれば十分過ぎる!
| 名前 |
とんかつのせんば 袋井本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0538-42-6651 |
| 営業時間 |
[日月金土] 11:00~14:00,17:30~20:30 [火] 11:00~14:00 [水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日の昼はランチメニューのみ、昼値段設定からのメニューリングは個人的には選択肢が物足りない気がします。味はトンカツ屋だけあり、普通に美味しい。飯、味噌汁、キャベツは何度でもセルフお代わり自由だから、サラリーマンや学生さんの大食漢にはもってこいのお店だが、土日の昼ランチはグランドメニューになる為、選択肢に幅が出ます。もちろん飯、味噌汁、キャベツはお代わり自由です。2025年の米事情と物価高騰からしたら、諸々の評価レベルとしては、店側の努力は十分合格点だと思う。