名鉄河和駅前で食べる新鮮な焼き穴子寿司。
ゆたか寿し 知多半島の特徴
美浜の観光スポットとして人気の寿司屋です。
新鮮な焼き穴子寿司が特におすすめです。
駅近で、平日でも混雑することが多いお店です。
ランチで訪問。ここは県内に6軒ほど暖簾分けのお店がある。大えびフライ御膳を注文。確かに大エビだった。あげたては美味い、身もほどほどに柔らかい。寿司は鉄火とマグロ、エビ、鯛のにぎり。シャリは酢かきいていて、大きく無く程よい大きさ。美味しく頂きました。エビフライはソースだしてね。
焼き穴子のお寿司、本当に美味しいよ。ふだんは、ランチで並寿司をいただくことが多いのだけれど、今日は、少し贅沢して一番好きなお寿司に。それと鉄火巻き、お店で作りたての巻き物は、海苔がとってもしっかりしてていい、良い海苔だなぁって、いつも思う。お寿司にのってる、煮詰めたたれ、好きだあ。軽く火の通ったイカやシャコに酢味噌だれをのせた、クラシックなかんじのお寿司も食べたくなる、そういうときは、職人さんが技と味をまもっている寿司屋さんに脚を運ぶ。穴子もウナギのようにとれなくなって貴重な生き物となったら、食べられなくなってしまうね。危機はせまっているのだろうか?なんか、心配だな。大切にいただきましょうね。
土曜日は11時30分オープンなので名古屋から名鉄で11時35分に到着❗駅の目の前で余裕でいたら入店したらほぼ満席😣何とかカウンターに通されたがこの人数💦提供まで時間掛かることを了承してほしいと❗それは仕方ないことなのでビールとミニ会席を注文すること約1時間😅席もテーブルが空いたので移動させてくれた🎵いゃあ〜どれも美味しくて新鮮⤴️さすが寿司屋🍣混んでたので、ゆっくり出来なかったがまた来たいです😋
並握りを食べました。ちょっと足りないですが、1.5倍のにする丁度良いかもです。
仕事で美浜町に行ったので、平日の昼、名鉄河和駅前にあるゆたか寿司さんにランチでお伺いしました。店内はかなり広く(2階もある?)、テーブル席と小上がりの座敷もあり、比較的空いていました。海の幸の豊富な知多半島に来たので握り寿司やちらし寿司と迷いましたが、結局気分でカキフライ定食をごはん大盛りで(大盛り無料で880円)。プリプリのカキが4つに付け合わせのキャベツとマカロニサラダ、小鉢のヒジキ、お漬け物、お味噌汁と、品数いっぱいでお値打ちです。観光客向けというより地元の方向けのようですが、駐車場もお店の前と少し離れところにあり、河和駅の真ん前なので、電車でも車でも、家族連れでも来やすいお店です。
初めて伺いましたが大変混んでいました土曜日のお昼だったので予約して行きましたがほぼ満席でした。予約必須ですね。ただ心配なのはオーダー忘れと間違いですねー上ちらし寿司を頼みましたが赤だしは付きませんでしたし、次の日のランチで伺った時はお土産の並寿司を1.5人前で頼んだのですが家に着いて確認したら普通に1人前の並寿司でした。確認すればよかったです料理は美味しいのでもう少し改善されればと思います。
人気のお店です。お昼時には結構込み合います。1000円の並寿司や、ボードの揚げ物から定食メニューに出来ます✌️定食は880円‼️安いです。握りは一貫から出来ます。
とても美味しいです。リーズナブルでまた行きたいです。
名古屋より今回2回目のリピーターです。新鮮な魚介類がお値打ちに食べられます!定食も安くて色々有りとてもお気に入りです。知多方面へ出掛けた際の食事はもうここに決めています。
名前 |
ゆたか寿し 知多半島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-82-0056 |
住所 |
〒470-2406 愛知県知多郡美浜町知多郡知多郡美浜町大字河和北田面18−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美浜では有名なお寿司屋さんです。寿司も旨いが味噌汁、茶碗蒸しの出汁が最高にうまい。久しぶりに美味しい食事をしました。