栃木県庁近く、朝食最高!
ホテル・ザ・セントレ宇都宮の特徴
県庁に近く繁華街にあり、立地が非常に優れています。
客室は古いものの、清掃が行き届いていて快適です。
ボディシャワーが非常に力強く、疲れを癒してくれます。
朝食が素晴らしかった。9連泊にも関わらず毎日少しずつ変わるお惣菜や焼き魚。しかもちゃんと手間をかけていて。客室はちょっと古いけど、それをカバーするだけのクオリティでした。
立地条件は良いです。栃木県庁のすぐ側ですぐ近くにコンビニや飲食店もあります。ただ、ホテルとしては結構古めで設計思想が昭和チックです。客室内を改装してくれれば、常宿にしたいと思えるかも。あと、ホテルの専用駐車場はちょっと距離があります。
客室内装設備は古めです。朝食はバイキング形式ではありません。1膳/人方式です。ご飯お味噌汁はお代わり自由です。美味しかったです。
立地はとてもいい。フロントまではまあまあとして鍵がでかい。カードではない。エレベーター降りると古い感じでした。いざ部屋のドア開けるとすぐベットが。ちょっとした通路がなくいきなりベット。あまり見たことない配置。部屋着はフロントから持っていく。丈短のガウン。メインライトが壁についてる間接照明的なものだが不便ではない。浴槽が正方形や長方形ではなく変わった形。ちょっと狭め。POLAのボディーソープ・シャンプーリンスはいい匂いだった。
出張で利用しました利用したときはエレベータ工事中で客室まで外の非常階段利用、またバックヤードを通る必要があり少し不便がありました。客室の様子としてはスタンダードなライン。シャワーの水圧も十分でした。アメニティについてはフロント前に有りますので各自ピックアップが必要。宇都宮駅からは少し離れますが県庁に近く、近隣にはホテル専用のほか、コインパーキングも充実しておりその点利用に不足はありませんでした。
翌朝、栃木総合文化センターで講習があったので前乗り宿泊で利用。県庁、東武宇都宮駅、オリオン通りの繁華街に近いので立地は良い。IHヒーター式のポットがあるのが珍しい。部屋は綺麗でユニットバスは目新しい。ホテル側の問題ではないが、朝4時に外の通りで街路樹の木の実落としが行われ交通整理のホイッスルがうるさくて眠れなかった。市の行政に問題がある。
大浴場のみ利用しました。キッズ用の遊具がありました。露天風呂、サウナ、水風呂あり。
県庁近くで繁華街の中なので便利です。ベットとデスクが背中あわせなのでスペースが有功に使えます。
今回仕事で使用。部屋ずっと使っていなかった?ガラス窓側天井と照明器具に蜘蛛の巣がビッシリ。ネットも途中で遮断されたのか?使えずそれも有線で!不便。朝食は美味しかったですよ!量的には少し足りないかと(個人的な感想)夜食は周りは居酒屋と飲み屋が多い!近くにはラーメン店も!商店街も歩いて5分もかからないところにあり。お酒飲む人には喜ばしい立地。
名前 |
ホテル・ザ・セントレ宇都宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-625-1151 |
住所 |
〒320-0033 栃木県宇都宮市本町4−11 下野新聞ビル 3F |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

今週の木曜日に、中学時代の同窓会後の宿泊場所として、宿泊しましたがフロントや客室の状況がとても印象が良かったでした。次回もチャンスが有れば、利用したいと思える宇都宮市内中心のホテルです。