新都心駅前、流行が揃うコクーン。
コクーンシティの特徴
さいたま新都心駅から徒歩3分の立地で、アクセスが非常に便利です。
埼玉初出店が多く、流行の物が揃う人気の大型商業施設です。
電車でも車でもアクセスの良いSCです。車で行った場合の駐車場代はそこそこかかるのでしっかり買い物するときに車は使うと良いです。良いテナントが揃ってますが、食事は高めのお店が多く、買い物後に外で食べることもしばしばあります。
さいたま新都心の駅前にあるので、しょうがないが、駐車場が有料なので田舎エリアから来る私は(笑)気軽に利用しようと言う気にならない。田舎エリアは駐車場代金は無料が当たり前ですから。(笑)施設的には素晴らしい所ですが。
埼玉県さいたま市にある県道沿いの複合施設で、駐車場は立体を含め3000台停められるスペースがあります。さいたま新都心駅からコクーン1には通路があります。コクーンシティはコクーン1(北館•東館)、2、3、パークサイドビルから成り立ち、テナントは270店舗以上の大型施設です(コクーン1~2はブリッジで繋がっています)。イトーヨーカドーを中心に、ライフもあり食料品は充実しています。食事処も充実していてグルメアリーナやフードバザー、レストランモール、コクーンダイニングやコクーンキッチンとあります。衣料品、家電、書店、雑貨、100円ショップ等で生活必需品は全て押さえられ、映画館やアミューズメント施設等も揃っています。
コクーン1、コクーン2、コクーン3とあります。1はさいたま新都心駅から近く、色々な飲食店にフードコート、スーパーマーケットのライフ、紀伊國屋書店、映画館、UFOキャッチャーの遊戯場、雑貨や洋服屋さん等があります。コクーン2も色々な飲食店やフードコート、イトーヨーカドー、ドローンのスクールや雑貨や洋服屋さん等様々です。ドローンスクールでは平日限定で5分500円の体験もできるという事で初ドローンをやってみました。コクーン3はペットショップやヨドバシカメラ、ダイソー等があります。久しぶりに行きましたがオシャレな雑貨屋さんが多く、食べたい飲食店も多かったです。ペットショップはカワイイ動物に癒されました。1日楽しめる場所だと思います。バイクは初めの3時間無料でその後9時間ずつ300円。買い物や飲食では割引サービスは無しです。
雨の日、ちょっとした空間に無料で小学低学年も遊べる広場がほしいです。幼児のみ遊べて、兄姉はつまんなさそうで…💦結局お金をよこせ〜て😔黙々と集中できるようなパズルやブロックやなんやら(笑)クリスマスツリー綺麗でした!水が出る所も楽しそうに…親はびしょびしょになるかならないか不安でしかなかったですが。
コロナ禍以降お店の入れ替えがあってちょっとさみしいですが、便利な複合施設に違いはないので今後も利用します。駐車場がいくつかあるので悩みどころです。車でまだ10回くらいですが、最近やっと停めるならここだと言う駐車場を見つけました。乗り降りしやすい場所は込み合うので避けるべきですね。
ショップスタッフの髪型や対応がゆるい。ここは家なんか?ってくらいゆるい人もおる。基本挨拶をする店の方が少ない。おばちゃんスタッフでど金髪とかたまに居て、ビビります。自宅がすぐだから週3行くけどねっ(笑)せっかく綺麗なテナントで、そんな田舎な訳でも無いんだから、ちゃんとしないと。
年に1~2回しか来ないが訪れる度に新鮮に感じる。駐車場も停めやすい。
さいたま新都心駅より改札を背にして右側の連絡デッキを歩いて行くと直ぐにある大型商業施設がコクーンです。1番最初はコクーン1で時計と反対周りで2、3です。shopの1つ1つが大きくゆったりとしたスペースなので買い物もしやすく建物は綺麗でした。
名前 |
コクーンシティ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-601-5050 |
住所 |
〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駅前にあり、有料駐車場もたくさんあります。土日昼間に行くと満車になることもしばしば。いろんなお店があってウィンドウショッピングだけでも楽しいです。2022イルミネーションも綺麗でした。