智光山公園で色とりどりの薔薇を楽しむ。
智光山公園の特徴
智光山公園は、東京ドーム11個分の広さがある広大な公園です。
親子で楽しめる動物園や遊具広場が2ヵ所あるのが魅力です。
菖蒲や薔薇など多彩な花々を楽しむことができる癒しのスポットです。
智光山公園内はとても広くて昔からよく利用していますアスレチックもあって子どもも喜ぶエリアや動物園に植物園イベントもあっていつ行っても楽しめますバラ園の時期に行った時は、色んな種類のバラが綺麗に咲いていてかなり多くの写真を撮りました花はいつ見ても癒される薔薇は豪華で華やか、太陽に負けない色鮮やかさで誰しもが魅了されるんだろうと思う感じでした‼️
天気の良い日はお散歩がてら花を愛で、動物園には猛禽類のフクロウもいて、ふれあい動物園もあります。忙しい毎日のリセットに通いたくなる素敵な公園でした。
とても大きい公園で、6月ごろには菖蒲が見ごろで楽しめます。園内はしっかり管理されてるので散歩にちょうど良いです。動物園も併設されていて、そこまで混んでいないのでゆっくり出来てとても良いです。コロナ禍になってから動物には触れ合えなくなりましたが、それでも可愛い動物に癒されたい方は是非行ってみてください!
花菖蒲が丁度見頃でした。花菖蒲まつりにはキッチンカーが出店するようです。休日はこども動物園はそこそこ混むようですが、敷地が広いので動物園以外は混んでおらずらゆっくり散策出来ます。
智光山公園こども動物園は入場料が、大人200円子供50円と、とてもリーズナブルで、中には広場があってお子さんが楽しく遊べます。小動物とのふれあいや、餌やりコーナーもあります。写真のミーアキャットは、日向ぼっこをしてるみたいで、面白ポーズでした😆智光山公園は、遊べる所が沢山あって、家族連れにはもってこいです。
小学生の頃は遠足でお世話になり、最近では季節の花を楽しみにしながら園内を歩いています。春バラ咲くエリアはいつもボランティアさんたちが頑張ってくれているのが分かる美しさで、今年もキレイな春の華を見ることができました。秋にもまた見に行きたいと思います。
バーベキュー広場が再開。新型コロナウイルス感染拡大防止のため休止していたが、2021年10月26日(火曜日)から2021年11月30日(火曜日)まで利用を再開した。来年もまた復活時期があるかもしれないので、その時ぜひ利用したい。営業時間:10時00分~15時00分(片付けの時間を含む)休業日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)12月1日~2月28日利用料金:市内 500円(利用者のうち1/2が狭山市在住、在学、在勤及び所沢市・入間市・飯能市・日高市にお住いの方)市外 1,000円(上記以外の方)利用人数:8名まで予約方法:ご利用月の2カ月前の1日から予約が可能。
ご近所さん御用達という感じの、気負いすぎない身近な公園。犬の散歩を多く見かけた。園内はマスク着用が必要。/20210703.連日の雨で薔薇はシミができていたが、紫陽花はむしろイキイキしていた。紫陽花、見ごろ。/大量の蝋梅(ロウバイ)畑がある。長雨のせいか実が黒く傷んでいた。/池の鯉がみんなまるまる肥えていて、ついつい脳内で検索「コイコク レシピ」。/薬草園は展示にメンテナンス欲しい。主役よりも雑草が目立つ状態で名札が付けられても、元々その植物を知っている人にしか伝わらないと思う。
狭山市にある公園ですが、とにかく広いです。東京ドーム数個分はありそうです。憩いの場としてだけではなく、キャンプ場、釣り堀、森林浴、スポーツやランニング、ウォーキング等楽しめそうです。広々とした専用テニス場もあり、駐車場は公園内にいくつか点在しています。バイクや自転車も停めるスペースはあります。
名前 |
智光山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2953-5301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広い公園で、遊具広場も2ヶ所にあり、小学生中学年くらいまで楽しめると思います。大きなテニスコートでは、中学生が部活の練習をしているようでした。トイレが少ないので、事前に行っておくのと場所を確認しておいた方が良いと思います。駐車場は広いので、安心して車で来れます。