手打ち新蕎麦の香り、絶品!
好楽の特徴
手打ちの新蕎麦が美味しい、細やかな風味と食感が魅力です。
丁寧に創られた蕎麦は、天ぷらやナスの揚げ出しとも相性抜群です。
浜松駅から車で10分、静かな住宅街に隠れた逸品の蕎麦屋です。
駐車場は店隣のマンションの道を挟んだ所に4~5台あり。おいしいそばでした😁店内テーブル席。
浜松駅から車で10分ほど西へ行く、佐鳴湖を過ぎるた住宅街にある手打ち蕎麦屋さん。「蕎麦とうどん」のお店が多い中 「蕎麦一本」での営業は好感が持てるし、頑張ってほしい。メニューはシンプルであるが、蕎麦前が充実しており、案の定、昼から楽しむ羨ましいおじさまがいた。蕎麦は冷たく〆られており、風味良くコシも楽しめる。つゆが甘めなのでこれは好みが分かれるところ。注文してから打つ、まじめな所作が好印象だ!
手打ちの新蕎麦が美味しかったです。男性は大盛りがおすすめ。これから年末にかけて貸し切りになることが多いそうなので夜は確認してからの方がいいみたいです。
お蕎麦本格的でとても美味!蕎麦キンキンに冷えててコシあって完璧。あとはお店の雰囲気がなんとなく寂しいんで居心地が良い場所にして欲しいっす!
お一人で切り盛りされているので、ゆるりと待つが吉。
蕎麦は香りがよく食感も素晴らしい天ぷらやナスの揚げ出しも拘りを感じ、美味しく頂けた。少々量が少なく感じるがまた来たくなるお店。
去年の5月上旬にオープンされたお店です。以前は、浜松市市内でお店を営まれていたそうです。お蕎麦の特徴は、喉コシ重視でお酒に合うタイプです。お出しは、キリッとした感じですね。冷や熱とても良いお出しです。お蕎麦を噛み締めてると、お出しが絡んで、バランスが取れた味付けに仕上がっています。そばがきは、蕎麦の身入りで作られています。口の中で、より一層に蕎麦の味が膨らみ蕎麦風味を堪能出来ます。意外な場所にお店が有り、ノーマークでした。細く探し、新規開拓をしないと行けませんね🤔
外観からは想像もできない程丁寧に創ってる蕎麦。甘くない蕎麦つゆは、好みだが少ししょっぱい。後お値段が都内とか長野の蕎麦村クラス。もう二百円くらいは安くないと、と思う。後お酒は飲んでないけど、飲みながら食べる一品が殆どない。コースならあるのかな?わさびは結構いいもの使ってる。、鼻抜けよろし。蕎麦湯はもう少し濃いほうが好きかな。車停めるとこわかりにく過ぎ。オペレーションはこれからかな?コスパの悪さとこれからの各種改善に期待を込めて評価は3つ。ポテンシャルは高い!
ざるそばを2枚頼んでみました。1枚ずつ提供されます。ニ八そばとメニューバーにも書いてある通り、そばは良かった。つゆが物足りない感じでした。
| 名前 |
好楽 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-415-9115 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
二八蕎麦らしいです。ざる蕎麦をいただきました。二八でこの蕎麦はとても美味しいと思います。口コミで普通だとありますが、普通の十割蕎麦くらいに感じました。しかしながら店内の様相は美味しい蕎麦屋というよりは、喫茶店か食堂、家のリビングといったような感じでした。美味しかったです。